ハマ湘南

2010年12月23日 (木)

月の光

「月の光」

今夜の「月の光」。曲が流れているよう。右手はベイブリッジ。

http://www.youtube.com/watch?v=X4ALlUoCinU

月明かりで本が読めそう。

「月光」の曲にも合う?

P1000002 P1000003

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

| | コメント (0)

2010年11月25日 (木)

山手の女子高生も楽になった

「山手の女子高生も楽になった」

*フェリス出身の女子アナの方が高校で足が太くなったという。毎日5階建てのビルの階段を上っているような通学だったから。山手の坂は険しい

*最近、元町中華街の地下鉄の駅からエスカレーターとエレベーターで山手に上れるようになった

*屋上で降りればそこはアメリカ山公園、少し歩けば外国人墓地。

(写真=駅、エスカレーター、頂上、アメリカ山ー外国人墓地)

P1000048 P1000046 P1000045 P1000039 P1000032

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

| | コメント (0)

2010年11月 5日 (金)

横浜中華街、近況その2、馬さん

「横浜中華街、近況その2、馬さん」

*既に中華街に3店舗オープンしている「馬さん」がいるお店で、料理人にも評判の「馬さん店」が4店目をオープン。

*レストランではないが点心などのお土産、もち米焼売が美味しい

*他に二胡などの楽器教室、中国語会話教室もオープン。どちらも通いたい

*関帝廟通り

P1000004 P1000005 P1000006

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

| | コメント (0)

横浜中華街、近況その1、韓流

「横浜中華街、近況その1、韓流」

*ホテルニューグランドにも中華街にも「おまわりさん」が一杯、御苦労さま

さてメインの中華大通りに韓国が進出した。「韓流百貨店」

P1000007 P1000009 P1000008

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

| | コメント (0)

2010年11月 4日 (木)

晩秋の海岸通りと仲間達

「晩秋の海岸通りと仲間達」

*どうぞお越しください。7日-14日は避けてください。特に13日-14日。

*ああそうだ、シドニーの津田さんも来日です。APEC出席かな?

P1000007ic2 P1000008ic2 P1000012 P1000015 P1000016

P1000032ich P1000020ic2_2

| | コメント (0)

たこのパウル後任決定

「たこのパウル後任決定」

*お亡くなりなられた、W-CUPの8戦の勝負を的中させたたこのパウルさんの後任が決まった。名前は「パウル2世」。ただ寿命は2、3年なので次のW-CUPを占えるかどうか

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

| | コメント (0)

お昼御飯 沖縄

「お昼御飯 沖縄」

*沖縄そば、海ぶどうとさしみ丼、げそ

*まだざわわとユイユイの歌がなんども出てくる。ざわわがこれほど悲しい歌だとは知らなかった。明るいユイユイでマタハーリヌ・チンダラ・カヌシャマヨ(安里屋ユンタ)

P1000026 P1000027

P1000007

P1000068

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

| | コメント (0)

2010年11月 2日 (火)

点灯しました

「点灯しました」  メリークリスマス!

P1000013_2

*昨日、「キマグレン」の点灯式があって、無事スワロスキーのツリーが点灯しました

*キマグレンってなに?

P1000014

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

| | コメント (1)

2010年11月 1日 (月)

沖縄の高校

「沖縄の高校」

*沖縄の高校野球の試合を見て沖縄の強さを知りたいと思ったこともあり4校を訪問した

豊見城高校(赤嶺投手の時甲子園へ出場、元ディーラーの鍼灸師、進藤氏の秋田高校と対戦した。進藤君が勝ったのでは、何度か聞いたが忘れたしまった)

P1000043

*ご存知春夏連覇の興南高校、島袋投手は中央大学へ、我喜屋監督の優勝インタビューに沖縄の重みを感じた

*宮里美香(ゴルファー)さんの出身校

P1000023

*首里高校、沖縄初の甲子園出場高校

Dvc00013

*那覇高校、沖縄県一の進学校らしい

P1000033

*安仁屋投手の出身校の沖縄尚学にも行きたかった

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

| | コメント (0)

2010年10月28日 (木)

サーユイユイ 、、 マタハーリヌ チンダラ カヌシャマヨ

「サーユイユイ 、、 マタハーリヌ チンダラ カヌシャマヨ」

*今日帰ろうと思っていましたが、神様がもう少し沖縄にいろと言われたので、あと2日滞在します。台風。

*2日遅らせました。これで8日間、でも「2日遅らせたら羽田でまた台風で降りれないんじゃない」と言われました。その時はその時。なんくるないさー。

*今、安里屋ユンタとハイサイおじさんを歌っています。

(5)
 (サー 沖縄よいとこ 一度はおいで
  サーユイユイ
  春夏秋冬(ハルナツアキフユ) みどりの島よ
  マタハーリヌ チンダラ カヌシャマヨ)


(1)
  サー 君は野中の茨の花か
  サーユイユイ
  暮れて帰れば ヤレホンニ 引き止める
  マタハーリヌ チンダラ カヌシャマヨ

(2)
  サー 嬉し恥ずかし 浮名を立てて
  サーユイユイ
  主(ヌシ)は白百合(シラユリ) ヤレホンニ ままならぬ
  マタハーリヌ チンダラ カヌシャマヨ

1)
ハイサイおじさん  ハイサイおじさん
昨夜(ゆうび)ぬ三合ビン小(ぐゎ) 残(ぬく)とんな
残(ぬく)とら我(わ)んに 分(わ)きらんな
ありあり童(わらばー) いぇー童(わらばー)
三合ビンぬあたいし 我(わ)んにんかい
残(ぬく)とんで言ゆんな いぇー童(わらばー)
あんせおじさん 三合ビンし不足(ふずく)やみせぇーら
一升(いっす)ビン我(わ)んに 呉(くぃ)みせーみ

P1000005 P1000041 P1000057

↑ ジュゴンのいる、暴風の古宇利島、その上はAPEC開催中のブセナテラス

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

| | コメント (0)

より以前の記事一覧