« 「当面の各国別注目ポイント」3/27 | トップページ | テクニカル「主要3通貨ペアテクニカル」 »

2023年4月 4日 (火)

「明日のNZ中銀政策決定会合は0.25%の利上げ予想」、各銀行のコメントは

「明日のNZ中銀政策決定会合は0.25%の利上げ予想」

今回は各銀行が0.25%利上げ予想。最終金利が5%からそれ以上で分かれている

+++++++++

・シティグループ=利上げサイクルを終了すると予想、最終金利は5%。データの悪化は、0.5%から0.25%への利上げペースの鈍化を正当化するだけでなく、引き締めサイクルの終わりを示すものである。今年の利下げに対する新たな期待を弱める可能性が高い。

・スタンダードチャータード銀行= 利上げサイクルの終わりに近づいている。最終的な政策金利を5%に引き下げる。インフレ率の鈍化と成長の鈍化を背景に、RBNZ はよりハト派的なものになると予想


・NAB=2月の金融政策声明の方針をほぼ維持する。コメントと議事録でタカ派の傾向を維持すると予想

・ANZ 銀行=5月にも0.25%利上げが予定されており、最高金利は5.25% です.世界的な金融混乱は、ある程度の注意が必要である

・ING銀行=7月の会合までに金利を0.25%引き上げてピーク金利の 5.25% にし、来年2月までに金利を約0.3%引き下げる予定

・ユナイテッド オーバーシーズ銀行=今後数か月で金利の引き上げを停止する可能性

・Westpac Bank=今後数か月でさらに金利を引き上げるオプションを保持する可能性

・TD証券=5.5%のピーク金利予想には下振れリスクがあるか、欧米の金融混乱は認めるが、国内銀行業界は好調

|

« 「当面の各国別注目ポイント」3/27 | トップページ | テクニカル「主要3通貨ペアテクニカル」 »

1野村雅道(2)」カテゴリの記事