テクニカル「主要3通貨ペアテクニカル&南アランド円」
テクニカル「主要3通貨ペアテクニカル&南アランド円」
*ドル円「22年年足の上ヒゲ効いて下落。月足は5か月線が下向く。週足は雲中へ下落。日足はボリバン2σ下限下抜く」
日足、ボリバン2σ下限を下抜く。雲下、ボリバン中位以下での推移続く。1月5日-6日の上昇ラインがサポート。1月12日-13日の下降ラインが上値抵抗。5日線、20日線下向き。
週足、雲中へ下落。21年10月17日からの下降トレンドが続き、ボリバン2σ下限。5週平均線が20週平均線を下抜く。3月7日週-1月9日週の上昇ラインがサポート。1月2日週-9日週の下降ラインが上値抵抗。
月足、2か月連続陰線。1月も陰線スタート。5か月連続線が下向く。22年8月-11月の上昇ラインを下抜く。21年9月-22年3月の上昇ラインがサポート。10月-11月、11月-12月の下降ラインが上値抵抗。
年足、23年は陰線スタート。2022年は大陽線に終わるも、長い上ヒゲを残し売り圧力を残した。21年-22年、12年-21年の上昇ラインがサポート。
*ユーロドル「日足、ボリバン3σ上限に達す、週足、上昇して雲中入り」
日足、ボリバン3σ上限に達し小反落。1月12日-13日の上昇ラインがサポート。5日線、20日線上向き。
週足、上昇して雲中入り。ボリバン2σ上限近い。1月2日週-9日週の上昇ラインがサポート。22年2月7日週-23年1月9日週の下降ラインが上値抵抗。
月足、4か月連続陰線後、3か月連続陽線。1月も陽転。ボリバン中位に近づく。21年6月-22年12月の下降ラインを上抜く。21年1月-6月の下降ラインが上値抵抗。10月-11月、11月-12月の上昇ラインがサポート。
年足、20年‐21年の上昇ラインを下抜く。2年連続陰線もボリバン2σ下限到達し反発。下ヒゲが長く反発あり。02年-22年の上昇ラインがサポート。21年‐22年の下降ラインが上値抵抗。
*ユーロ円「5週線が20週線を下抜く。1月も陰線スタート」
日足、再びボリバン2σ下限まで下落。1月3日-13日の上昇ラインがサポート。1月12日-13日の下降ラインが上値抵抗。5日線、20日線下向き。
週足、ボリバン中位を割り込みボリバン2σ下限へ下落。1月2日週-9日週の上昇ラインがサポート。12月19日週-1月9日週の下降ラインが上値抵抗。5週線が20週線を下抜く。
月足、2か月連続陰線。1月も陰線スタート。ボリバン3σ上限から反落。10月-12月の下降ラインが上値抵抗。8月-1月の上昇ラインがサポート。
年足、3年連続陽線。今年は陰線スタート。20年-22年の上昇ラインがサポート。08年-22年の下降ラインが上値抵抗。
*南アランド円「再びボリバン下限へ下落」
日足、ボリバン3σ下限から反発も中位からは反落し再び2σ下限へ。1月12日-13日の下降ラインが上値抵抗。12月20日-1月13日の上昇ラインがサポート。5日線、20日線下向き。
週足、雲の下、3σ下限にも一時達す。12月19日週-1月9日週の上昇ラインがサポート。11月28日週-1月9日週の下降ラインが上値抵抗。
月足、21年12月-22年11月の上昇ラインを下抜ける。上ヒゲの長い月足が続き下落。21年12月-22年12月の上昇ラインがサポート。22年11月-12月の下降ラインが上値抵抗。雲の上。
年足、21年、22年は短い陽線。22年は上ヒゲ長く23年は陰線スタート。20年-22年の上昇ラインがサポート。08年-22年の下降ラインが上値抵抗。
| 固定リンク
「1野村雅道(2)」カテゴリの記事
- 朝の動画のポイントです(2023.08.02)
- テクニカル「主要3通貨ペアテクニカル」 ドル円、ユーロドル、ユーロ円(2023.07.31)
- テクニカル「主要3通貨ペアテクニカル」(2023.07.10)
- テクニカル「主要3通貨ペアテクニカル」(2023.07.03)
- テクニカル「主要3通貨ペアテクニカル」(2023.06.05)
最近のコメント