下げ続ける原油価格 円相場にも影響出るか
*サウジアラビア政府系のシンクタンクが石油輸出国機構(OPEC)を解体した場合の原油市場への影響を研究している
*サウジアラビア、ロシア、米国の計3カ国の9月の産油量は日量3300万バレル超と、記録的な規模に拡大した
*米国内でもシェールオイルの増産が従来の想定を上回るペースで進行
*米原油在庫が7週連続増
*石油掘削リグ稼働数が前週比12基増、前年比148基増の計886基に上った
(今年は原油高で貿易赤字となり円安が進んだが、このまま50ドルへ向かうと円安基調も変わるだろう)
| 固定リンク
「1野村雅道(2)」カテゴリの記事
- 「当面の各国別注目ポイント」3/27(2023.03.27)
- テクニカル「主要3通貨ペアテクニカル」(2023.03.27)
- 「スイスのカリン・ケラーズッター財務相、今回の件について」(2023.03.25)
- 「今回の金融危機らしきもの」気にいった記事でした(2023.03.25)
- これがスイスだ「スイス中銀ジョルダン総裁」 (2023.03.23)
最近のコメント