« 米中間選挙 終盤の世論調査結果 | トップページ | チーズ、ワインの関税撤廃? »

2018年11月 6日 (火)

トルコ原発、日本がだめなら中韓に

日本を訪れているトルコのチャウシュオール外相は、日本企業が事業化に向けて調査を進めているトルコ北部の原子力発電所の建設について「日本との交渉は遅れていて簡単ではない」と述べ、建設費などが大きな課題になっているとの認識を示した。
トルコ政府は、電力需要の増加に対応するため黒海沿岸のシノップの近郊に原子力発電所の建設を計画し、2023年の運転開始を目指していて、この計画をめぐり日本には優先的な交渉権が与えられ、三菱重工業などが事業化に向けて調査を進めている。
そのうえで「中国や韓国などほかの国もトルコでの原発建設にとても関心を持っている。仮に日本と最終的に合意できなければ、そのほかの選択肢も探さなければならない」と述べた。
NHK

|

« 米中間選挙 終盤の世論調査結果 | トップページ | チーズ、ワインの関税撤廃? »

1野村雅道(2)」カテゴリの記事