« 悪循環 | トップページ | 北朝鮮 »

2018年8月20日 (月)

危機一髪

(私や多くの仲間もウクライナにも投資していたが、なんとかデフォルトは食らうもクリミア危機の前に完済してくれて逃げ切ったようだ。もうしばらく手を打さないが、今の金利はどれくらいなのだろう)


ウクライナの通貨フリブナはトルコ・リラとアルゼンチン・ペソに次いで最も売り込まれやすい新興国通貨だ。対外債務に対する外貨準備の割合やインフレなどのデータを分析したオックスフォード・エコノミクスがこう指摘した。シニアエコノミストのエフゲニア・スレプトソバ氏によると、旧ソ連から独立したウクライナは外国からの投資の少なさや、海外借り入れへの依存という不均衡を示しており、状況は「極めて深刻だ」という。国際通貨基金(IMF)からの175億ドル(約1兆9400億円)の支援なしでは、ウクライナは通貨危機に直面するとスレプトソバ氏は述べた。 ブルームバーグ

Risk



|

« 悪循環 | トップページ | 北朝鮮 »

1野村雅道(2)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 悪循環 | トップページ | 北朝鮮 »