« 中国は100万人のウイグル族拘留を否定 | トップページ | 警鐘!! トルコ批判、フェイクニュースは実刑5年 、気をつけてください »

2018年8月14日 (火)

日銀のETF買いは?

日銀がETF買い入れ額の変動を決定したことを受け、「ステルス・テーパリング」(隠れた緩和縮小)が長期国債からETFにも拡大する観測が市場で広がっている。
  日銀は7月の政策決定会合で、ETFの買い入れ額を据え置いた上で、「市場の状況に応じて、買い入れ額は上下に変動しうる」と発表文に明記した。誘導目標を金利に変更した2016年9月の長短金利操作導入後、長期国債の購入額は徐々に減少しており、ETFも同様に減額されるとみられている。  ブルームバーグ

|

« 中国は100万人のウイグル族拘留を否定 | トップページ | 警鐘!! トルコ批判、フェイクニュースは実刑5年 、気をつけてください »

1野村雅道(2)」カテゴリの記事