« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »

2016年6月

2016年6月29日 (水)

元町にもいきなりステーキ

いきなりでてくるかと思って緊張していましたが
普通に出てきました

Dsc_0139


|

2016年6月28日 (火)

一強

自民党

ソフトバンクホークス
(カープを倒せ横浜)

| | コメント (0)

ユーロ勉強中

「ユーロ勉強中」

離脱(旅立ち)騒ぎで、また良き欧州のジャンク債か株を買おうと勉強中。でもあのころ程のジャンクはなくなりました。30%台の金利のギリシャはサブ10%に、12%のアイルランドはサブ1%へ。グルーバルイールドカーブがスイスの‐0.5%から緩やかに。(現金在金庫が一番の投資でしょうか)
英国離脱と言わずに出発と言いましょう。そのほうが前向きになれます

Lisbon

|

シールとパソコンが好きなようです

Dsc_0136


|

2016年6月26日 (日)

英国国民投票の結果の意外性はこれくらい意外だった

「英国国民投票の結果の意外性はこれくらい意外だった」
*英独立党のナイジェル・ファラージ党首は23日、この日行われた国民投票の結果は欧州連合(EU)残留になるもようとの見方を示した。スカイニュースに対して述べた。

|

逃げた英国より逃げられたEUが心配、円は安全資産、日経平均は危険資産?

「逃げた英国より逃げられたEUが心配、円は安全資産、日経平均は危険資産?」

今年のここまでの株価と通貨の順位です。離脱(卒業・独立)英国は株価は小動き、為替は最弱です。日本は安全資産とか言われる円は買われていますが、日経平均は危険資産のようです。デフレ下の中では通貨安の国の株価が強いようです。逃げた英国より逃げられたEUの株が弱いです。ただ今年の為替は円だけ異質の動き、ドル相場は円以外では概ね平凡な動きです。


*世界の株価 英国FTは7位 日経平均は最下位
Stkytd0624
*世界の通貨 ポンド最弱、円は最強、デフレ下では通貨安が株高に貢献
Fxytd0624
*対ドル相場、大きく動いているのは円だけで、他の通貨は対ドルで小動き したがってG-7、G-20で為替は大きな問題とは引き続きならないでしょう
Usdheibon0624
逃げた英国にゃ 未練はあるが お乳ほしがる ギリシャが可愛い

|

2016年6月25日 (土)

今朝の各紙一面は

一面は「菅野3回ノックアウト、ベイスターズ後半戦は好スタート」ではなかった(B12-6G)本日は石田-マイコさん、ここまでベイの5勝3敗とは知らなかった。今夜は雨は大丈夫だろうか。


beig.JPG

|

2016年6月24日 (金)

山下町の名犬たち

「山下町の名犬たち」

*山下公園でよく散歩で出合うワンちゃん
Yamashitainu
*中華街「Tef Tef」のビジョン君
 中華街の看板犬
tef.JPG

| | コメント (0)

今年は対外純資産3兆ドルが18円(ドル円で) 毀損しているので54兆円の損はでていますね

今年は対外純資産3兆ドルが18円(ドル円で) 毀損しているので54兆円の損はでていますね


株の損と加えると200兆円くりですかね これではお金は使わない

|

黒田総裁が そんなにマイナス金利が好きなら

黒田総裁が そんなにマイナス金利が好きなら

国民にマイナス5%、マイナス10%で日銀融資すればいい
利息分は国民は使うだろう

|

円高を英国のせいにしていると 

円高を英国のせいにしていると 

いつまで経っても円高傾向は終わらない

|

「ああ年金」 担当者のノーテンキ

「ああ年金」 担当者のノーテンキ
GPIFがリスク投資を増加させて以来のポジションはすべて損金に。
 為替、株が損金に、虎の子の国債まで売ってしまった

 おそらくヘッジもしていない 

いま年金ダンスが流行っているらしいです

https://www.youtube.com/watch?v=4fBmrYzQUU4

|

ストップ注文の受付停止、むー そうではないでしょ

「ストップ注文の受付停止、むー そうではないでしょ」
英銀バークレイズ は外国為替取引のストップ注文の受付を一時的に停止したことが同行の顧客の話で明らかになった。英のEU離脱の是非を問う国民投票の結果で相場が荒れるため ロイター
 (受け付けないのではなく、かなり離れたプライスで損切りが執行される可能性もあることを理解させるべき。一方損切り執行は銀行や業者側で相当のエネルギーが必要なため 手数料をとってもいいのではないか)

|

BBCも集計を速報

Dsc_0080


|

2016年6月23日 (木)

必要証拠金率を引き上げ

「必要証拠金率を引き上げ」

FXCM は、EU離脱の是非を問う英国民投票を控え、主要18通貨ペアに対する必要証拠金率を引き上げた。引き上げは過去1カ月足らずで2度目。
同社は電子メールで「すべての顧客に対して慎重に取引するよう要請する。市場は振れが大きく予測できない動きとなる可能性がある」と述べた。 ロイター

|

2016年6月22日 (水)

「熱い報道、静かな相場、英ポンド」

熱い報道、静かな相場、英ポンド

世界の注目の英国国民投票で報道は熱気を帯びているが

ポンドドル相場の年足は寄り引き同時でそっけない動き。

*ポンドドル相場は報道と反対に冷静 年初来0.5%のドル高ポンド安(21日終値)
*ドル円相場は大いに円高、年初来12.8%のドル安円高
*為替相場は報道とは関係なくマイペースで動くものだ

*ポンドドル年足とドル円年足
(ポンドドル年足)Pdusyr0622
(ドル円年足)
Yyr0622

|

原発停止なくしてアベノミクスなし

「原発停止なくしてアベノミクスなし」
貿易赤字なくして円安なし
円安なくして景気回復(アベノミクス)なし
原油高なくして貿易赤字なし
原発稼働停止なくして原油高なし
(でも停止したのは菅さんか=横浜の「すがさん」でない方)
菅直人さんなくしてアベノミクスなしと言ったら
起こられるか?直人さんがびっくりするか

|

ソロス氏は英離脱でポンド20%下落という、それなら

日本も離脱すればいい

そうすれば起死回生の円安
日本も何かを離脱、いや何も入っていないか

|

2016年6月20日 (月)

GPIFの決算がいつまで経っても出てこないので、日銀が一部発表

「GPIFの決算がいつまで経っても出てこないので、日銀が一部発表」
年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)や公務員らが加入する共済年金は1-3月期に日本株を9654億円買い越した。世界的な株安や円高の中でも株式投資を進めた。日本銀行が17日公表した資金循環統計で明らかになった。
  GPIFや国家公務員共済組合連合会(KKR)、地方公務員共済組合連合会、日本私立学校振興・共済事業団、年金特別会計などの「公的年金」による日本株の買い越しは3四半期連続だ。ただ、3月末の保有残高は40兆9207億円と2四半期ぶりに減った。TOPIXがその間に12%を超える下落率となるなど、市場全体の売り圧力を受けた格好だ。
  外国証券は867億円の売り越し。8四半期ぶりの売り越しで、残高は59兆4114億円と2四半期ぶりに減った。ブルームバーグによると、世界の取引所の時価総額は3月末に年初来3%弱の減少だった。国債・財融債は1兆3624億円の売り越しで、11四半期連続。残高は52兆4955億円と10四半期ぶりに増えた。日本銀行によるマイナス金利付き量的・質的金融緩和の導入など、市場金利全般への下げ(債券価格は上げ)圧力が掛かったことが影響したようだ。
ブルームバーグ

|

暫くはステュワーデスさんに怒られないように

シートベルト着用の相場ですね
英国国民投票、イエレン議長議会証言 トランプ発言
黒田総裁、日本の口先介入などで

|

2016年6月19日 (日)

安直楼に平野屋 下田散歩 なまこ壁

下田散歩 なまこ壁

*お吉の安直楼
Ajiki1
*欠乏所跡の平野屋さん
Ajiki3

|

2016年6月18日 (土)

日本初の写真家、横浜、下田で活躍

下岡蓮杖 下田にて、横浜にも記念碑がある

Renjo1

|

2016年6月17日 (金)

半島に夏が来た

伊豆白浜を望む
Dsc_0293


|

2016年6月16日 (木)

山下公園の人気者

Ninkimono

|

効果なく、害多きマイナス金利政策のドロ沼

効果なく、害多きマイナス金利政策のドロ沼

|

2016年6月15日 (水)

大きな大きな三菱王女

ダイヤモンドプリンセス

Dsc_0069


Dsc_0078


Dsc_0072


|

今をときめく週刊文春も外した特ダネ

「今をときめく週刊文春も外した特ダネ」

今年に継続か?
Yume

|

税金の公私混同を防ぐには

「税金の公私混同を防ぐには」

週刊文春に働いてもらうしかないのだろうか この国は
残念であるし 氷山の一角しか追及できない

|

2016年6月14日 (火)

伊豆戸田からの富士

Fuj2

|

ブラジルも大統領職務停止ではなかったか、東京も代理で十分

「ブラジルも大統領職務停止ではなかったか、東京も代理で十分」
都知事がリオでのオリンピックが とか言っているが

|

2016年6月13日 (月)

横浜オリンピック@1964

1964年の東京オリンピックでは、横浜も会場となり

サッカーやバレーボールが行われたそうだ
横浜野毛山の記念碑
P1000026oly
P1000027oly

|

2016年6月12日 (日)

財政赤字解消専門家

調所広郷

P1000036zusho

|

2016年6月11日 (土)

横浜黄昏

「横浜黄昏」

*横浜港駅 ここから船で海外へ
Tasoga3

|

2016年6月10日 (金)

中華街の夜は金曜も早い

中華街の夜は金曜も早い(午後10時過ぎ)、ゴミ出しもきちんとしている。世界一きれいで臭わない中華街というのは本当のようだ。まだレストランは10軒程度、他にバー、すしざんまいは開いている。

Haya1


Haya2
Haya3

|

Field of Dreams

Ichiko

|

2016年6月 9日 (木)

大桟橋 飛鳥Ⅱ、富士

Dsc_0183

|

もうマイナス金利はやめよう 勇気と正義をもって

Maimaia_2

Maimaib_2

|

2016年6月 8日 (水)

今夜のステイゴールド、和田社長辞任

Samejima1Samejima2Samejima3

|

為替出来高減少がとても心配

「為替出来高減少がとても心配」

今年は1,2月のドル円の日々の出来高は100億ドルを超えていたがその後減少が続いている
3.4月は90億ドル程度 5月は60億ドル 今月も60億ドル程度
(この数字はドル円スポット、投機筋に間違われるスワップは除いてあります)

|

2016年6月 7日 (火)

中南海あり、新天地あり、上海豫園あり 格安中国旅行

「中南海あり、新天地あり、上海豫園あり 格安中国旅行」

Chunan1
Chunan2
Chuunan3

|

2016年6月 6日 (月)

平日も活況

Dsc_0021


Dsc_0020


Dsc_0018


|

中華街のパン屋さん のり蔵

「中華街のパン屋さん のり蔵」

 ウチキパン、ポンパドール ユニオンとパン屋さんに恵まれている
パンケーキ屋さんも多い
Dsc_0103
Dsc_0104

Dsc_0105

| | コメント (0)

2016年6月 5日 (日)

雨ヨコ決戦、ドラゴンボートレース

「雨ヨコ決戦、ドラゴンボートレース」

海もきれいになってトライアスロンもできる
泳ぎたい

Dra16a

Dra16b

Dra16c

Dra16d

|

2016年6月 4日 (土)

為替は悪くない、悪いのは

「為替は悪くない、悪いのは」
ブルームバーグ
米ニューヨークを拠点に活動していた運用マネジャーが20人超の投資家を欺き損害を与えたとして、米連邦検察当局から訴追請求された。この女性運用マネジャーは為替取引で被った多額の損失を隠すため、投資家に虚偽の情報を伝えていた。
  ヒーナ・パーク容疑者(40)はこの刑事手続きのほか、米証券取引委員会(SEC)からも民事提訴されている。同容疑者は先物や為替取引で利益を上げることができる戦略を持っていると称して、複数の知人や家族、ハーバードの同級生らからカネを集め、資金のほとんどを失ったとされる。
  マンハッタンの連邦地裁に2日提出された訴追請求状によれば、パーク容疑者は自分の会社の年間リターンを最大48.9%と称していた。同氏は15万ドルを支払い保釈された。代理人のジュリア・ガト氏は容疑に関するコメントを控えた。
  訴状によれば、パーク容疑者は投資家らからさらなる資金を募るため、毎月の投資家向け文書で運用成績はプラスだと伝えていた。しかし、コミッションやフィーを含めトレーディングにつぎ込んだ2000万ドルのうち約1950万ドル(現在のレートで約21億3000万円)を失い、新規顧客の資金を他の顧客への「ねずみ講まがい」の支払いに充てていたとされる。

|

2016年6月 2日 (木)

この市場では100円は割っていない、でもユーロ10円、ポンド20円抜きでも

商売が成り立つんだ

**
Dsc_0142

|

晴天、これから花火、レーザーショー、学校は休みなので子どもがいっぱい

Dsc_0005


|

« 2016年5月 | トップページ | 2016年7月 »