« 恐ろしい | トップページ | AKB松井咲子さんがセントラル短資FX社長にFXを学ぶ »

2015年2月27日 (金)

GPIF、KKR、JP

「GPIF、KKR、JP、 国策投資家」

**公務員なら国債を売れ、そして株、外債、外株を買おうという国策が発動された**

 JPは公務員ではないか、でもそのようなもの。

でも私も20年前からやっている気がする

3年前のギリシャ危機に国策発動してほしかった

今頃 年金も宝の山となっているだろう(ただ日本政府もユーロへの支援としてEFSF債を購入しているはず、100円の為替、金利も今と比べればかなり高いの高収益。中国はEFSF債以外にもギリシャ債も購入、インフラ投資も行った)

 ギリシャ債36%が9%に

アイルランド債12%が0.9%に

ドル円は二桁、ユーロは100円前後、 ポンドは120円、豪ドル80円、NZ円60円だった、

*日本のエコノミストは「崩壊、崩壊」と騒いでいた。崩壊エコノミストが現れたら「ほうかいなが」と受け流し、すべてではないが、その後の支援を予測、分析したら買うチャンスが多い。

人間は苦難に合えば頑張るものだ。有頂天になった時こそ危ない

|

« 恐ろしい | トップページ | AKB松井咲子さんがセントラル短資FX社長にFXを学ぶ »

1野村雅道(2)」カテゴリの記事