2%台の円債、ソフトバンク劣後債券
「2%台の円債、ソフトバンク劣後債券」
ソフトバンクは劣後特約が付いた期間7年の個人投資家向け公募社債4000億円を12月に発行する。調達資金はボーダフォン日本法人の買収に関連して発行した優先出資証券の償還と今後のM&A(合併・買収)にあてる。
7年債で想定される利回りは2.30~2.80%で、発行額は計1兆1000億円となる。
劣後債は元利金の支払い順位が普通社債より低い債券だ。債務不履行(デフォルト)のリスクが大きい分、利回りが普通社債より高く設定される。13年の米携帯大手スプリント買収で借入金がかさみ、有利子負債は今年9月末時点で9兆9829億円に膨らんでいる。資金調達の幅を広げるため、ここ数年は個人向け社債を積極的に発行してきた。(日経新聞)
| 固定リンク
最近のコメント