« 豪CPI低下、NZ利上げでAUD・NZDは下落 | トップページ | 最近の上海総合指数、年初来マイナスへ »

2014年4月25日 (金)

3.0%に利上げするもNZドル伸びず、ヘッジ売り継続

「3.0%に利上げするもNZドル伸びず、ヘッジ売り継続」

(ヘッジ売り継続)

既に長期保有のNZドルの一時的ヘッジ売りを89円台で行っているが、政策金利引き上げでも維持している。真夏までは維持したいと思っている。リーマンショック前のヘッジ以来2度目のヘッジである。長期保有は2000年以来である。

(テクニカル)

 依然ジリ下げの展開が続く。利上げがあったが4月1日-10日の下降ラインを上抜くことはできず。4月11日から4営業日下ヒゲが続くが上がらず。下ヒゲの安値は87.51あたり。ボリバン下限に近付いている。 2月20日-3月3日の上昇ラインが支持しているが、ここに挑戦。5日線下向き。週足はどうやら4週連続陰線か。2月3日週-3月3日週の上昇ラインを下抜いた。3月31日週-4月7日週の下降ラインに沿っている。月足は12年6月-9月なだらかな上昇ラインがサポート。昨年9月-11月の急な上昇ラインは下抜けた。年足は陽線。

Ws000001

|

« 豪CPI低下、NZ利上げでAUD・NZDは下落 | トップページ | 最近の上海総合指数、年初来マイナスへ »

1野村雅道(2)」カテゴリの記事