« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »

2014年2月

2014年2月28日 (金)

ドル円、2月は下ヒゲの多かった月、17日は逆カブセ

「ドル円、2月は下ヒゲの多かった月、17日は逆カブセ」

*2月はほぼ寄り引き同時、リパトリで東京売られるも、輸入で戻す

*2月17日の逆カブセでは上昇

Ws000002

|

2014年2月27日 (木)

ジリ安推移の人民元、ただ人民銀行は

「ジリ安推移の人民元、ただ人民銀行は」

*資金吸収オペを行っている

*セントラル短資FXチャート

Ws000001

|

2014年2月26日 (水)

年足だと下げ止まり

「年足だと下げ止まり」

*いろいろ悪材料はある(喜望峰リポート参照願度)

*ただ4QGDP改善、資源価格上昇など好材料もある 長期金利もピークから低下

 株価指数は史上最高値を2月更新  南アランドです

*南アランド年足

Ws000000

|

2014年2月25日 (火)

戦後の最強通貨スイスであるが、ユーロスイスも

「戦後の最強通貨スイスであるが、ユーロスイスも」

放っておくと強くなる(ユーロスイス日足、セントラル短資FX)

Ws000000

|

2014年2月24日 (月)

豪ドル・NZドル相場が反転するか、3月早々に両国金利決定あり

「豪ドル・NZドル相場が反転するか、3月早々に両国金利決定あり」

豪ドル・NZドル月足、1月は長い下ヒゲ足

 まだファンデメンタルズの質はNZ優位だが、チャートは反転してきている。

 

Ws000001

|

2014年2月23日 (日)

最近の人民元・円、下落して小康

「最近の人民元・円、下落して小康」

Ws000001

 

|

最近のトルコリラ円、新興国不安から小反発

「最近のトルコリラ円、新興国不安から小反発」

Ws000000

|

2014年2月16日 (日)

今週19日(水)セミナー開催致します、セントラル短資FX

「今週19日(水)セミナー開催致します、セントラル短資FX」

*主要通貨の見通しを語ります

http://www.central-tanshifx.com/activate/seminar/

Ws000000

|

« 2014年1月 | トップページ | 2014年3月 »