愛の母子像、横浜で米軍機墜落、フランス山にて
「愛の母子像、横浜で米軍機墜落、フランス山にて」
*
*
*
*
「愛の母子像、横浜で米軍機墜落、フランス山にて」
*1977年9月27日13時過ぎ、米軍機RF-4BファントムII611号機の機体が神奈川県横浜市緑区(現・青葉区)荏田町の住宅地に墜落し、周辺の家屋を炎上させた。墜落地周辺では、火災により一般市民9名が負傷、うち3歳と1歳の男児2名の兄弟は全身火傷により翌日死亡。また、兄弟の母親である女性も全身にやけどを負い、皮膚移植手術を繰り返しながら長期間にわたり入退院を繰り返したのち一時はリハビリを行なえるまでに肉体的には回復するものの精神的なダメージは計り知れず、最終的には精神科単科病院に転院し、事故から4年4ヶ月後の1982年1月26日に、心因性の呼吸困難により死亡。
*「愛の母子像」=遺族が寄贈し1985年に港の見える丘公園フランス山に設置された「愛の母子像」
*今日、オスプレイが訓練を開始する。
| 固定リンク
「2012年」カテゴリの記事
- 過去の7月の円高相場=ドル円底打ち始まる VS 貿易赤字(2014.06.30)
- 一応 お祝い(2012.12.16)
- 今週の5中銀政策金利見通し(2012.12.03)
- これぞ 横浜の歌(2012.12.01)
- 安倍さんゼロ円 VS 追加対策8800億円(2012.12.02)
最近のコメント