« 厳しいノルマ、ポジション | トップページ | 兆しハンター、織り込みハンター »

2012年9月12日 (水)

1日速い海外報道、1日遅い日本の報道

「1日速い海外報道、1日遅い日本の報道」

*「中国の次期国家主席候補の習近平現副主席が消えた」というニュースはFTなど海外メディアでは今週月曜から流れていたが、日本で流れ始めたのは昨日の午後以降。欧州のニュースならいざ知らず、隣国中国のニュースも遅く伝わってくるのは政治的にもまずいが、現実に戻ればって取引にも不利となる

もちろん情報を自然に早く早く入手できる欧米勢は動きだすのも速いのでそれはチャート見ていれば何か違和感が出てくるだろう。そこを逃さずフォローしながら海外のニュースもチェックしたい

*やはりBBC、FTなどの情報は速く、信頼性があるようだ。

日本はニュースの入手が遅い(言い難い)

|

« 厳しいノルマ、ポジション | トップページ | 兆しハンター、織り込みハンター »

2012年」カテゴリの記事