« 湘南から A Happy New Year 2012! | トップページ | デフォルトのアルゼンチンは順調に返済中 »

2012年1月 2日 (月)

独はウハウハ、やめられねえ

「独はウハウハ、やめられねえ」

*ドイツはユーロになってからユーロ相場は安定からやや安くなっている

*日本は無視できるほどに、中国と争う貿易黒字となっている。ドイツは膨大な経常黒字を出しながら為替相場がやや安い状態が続けばドイツの製造業はいうことなし。

*ドイツにとってユーロは「やめられねえ制度」だ。一方ギリシャにとっては「やってられねえ」為替相場だろう。

*ドイツはこれだけ恩恵があるのだからギリシャへ融資ではなく寄付すべきだろう

*スイスのスイス安政策、ドイツの結果的ユーロ安政策に比べ日本の為替政策はなんと貧弱なことだろう。

単位 実績 見通し 見通し
億ドル 2010年 2011年 2012年
ユーロ圏 -574 -657 -455
ドイツ 1760 1803 1756
フランス -531 -520 -482
イタリア -720 -895 -726
年末相場 2010年 2011年 現在
対ドル 1.338 1.2942 1.2947

*為替相場ではドイツにとっていい結婚(ユーロ誕生)であった

|

« 湘南から A Happy New Year 2012! | トップページ | デフォルトのアルゼンチンは順調に返済中 »

為替2011」カテゴリの記事