通貨別外貨投資残高
「通貨別外貨投資残高」
*今年の1月と10月の外貨投資残高を調べてみた
*残高の減少は売却と円高の二つの要因がある。減少しているのはユーロだけでなく、米国、ブラジル、南アも減少している
*この円高でも人気があるのが豪ドルだ。NZも少し。表は下にあります↓↓
2011年 | <> >||
ユーロ | <> >33541 | <> >25168 |
米 | <>95692 | <> >92588 |
豪 | <> >48640 | <> >52221 |
NZ | <> >3926 | <> >4198 |
南ア | <> >2167 | <> >1588 |
ブラジル | <> >27986 | <> >23320 |
<> > | <> > | |
単位 | <> >億円 | <> >
2011年 | 1月 | 10月 |
ユーロ | 33541 | 25168 |
米 | 95692 | 92588 |
豪 | 48640 | 52221 |
NZ | 3926 | 4198 |
南ア | 2167 | 1588 |
ブラジル | 27986 | 23320 |
単位 | 億円 |
1月 | <> >10月 |
| 固定リンク
「為替2011」カテゴリの記事
- デフォルトのアルゼンチンは順調に返済中(2012.01.03)
- 独はウハウハ、やめられねえ(2012.01.02)
- 湘南から A Happy New Year 2012!(2012.01.01)
- 必勝祈願、良いお年を(2011.12.17)
- 為替の本質(2011.12.16)
最近のコメント