« 週刊エコノミストにデフォルト体験インタビュー | トップページ | 円高要因=外貨投資残高伸び悩み »

2011年11月25日 (金)

人のせいにしないこと

「人のせいにしないこと」

*外為どっとコムのサイトではQ&Aコーナーがあり様々なご質問に答えています。

今回のご質問は「ディーラーになって教えられた中で、強く印象に残っている、
または今でも守っているもの(ルールや取引手法、ジンクスなどなんでも)
がありましたら教えてください。」
でした。

私の答えは以下の通りでした

「「自力」、すべて自力でやること。ファンダメンタルズ、ニュース、テクニカル、需給、当局の動きを追う基本動作を自分でやること。
人のせいにしない」他人のミス、業者のミス、不可抗力で自分が損をすることもあるが引き摺らず自分のペースにすぐに戻すこと。そのような他者のミスは長い1年の為替取引で1,2度はあるもの、均してみればたいしたことはない。間違ったこと、ミスでのポジションはすぐに止めること。以上であるが人間なので意地になって損を取り戻そうとすることはある。何日も根性を出して徹夜をして損を取戻すこともあっていいだろう。その経験をすれば堅く取り引きをすることの大切さもわかる。」

*私の大先輩の川合美智子さんも答えられているようです。

|

« 週刊エコノミストにデフォルト体験インタビュー | トップページ | 円高要因=外貨投資残高伸び悩み »

為替2011」カテゴリの記事