円高要因=外貨投資残高伸び悩み
「円高要因=外貨投資残高伸び悩み」
*2000年ごろは2兆円、その後2007年には35兆円を超え、リーマンショックで20兆円へ減少
*リーマン後は30兆円へ向かうが到達せず9月は23兆円、10月は25兆円
表は下にあります、上に何故か上がってこない↓↓↓
2011年 | <> >億円 |
1月 | <> >272498 |
2月 | <> >273646 |
3月 | <> >281227 |
4月 | <> >287263 |
5月 | <> >280756 |
6月 | <> >278912 |
7月 | <> >271628 |
8月 | <> >257966 |
9月 | <> >235389 |
10月 | <> >250022 |
11月 | <> >|
12月 | <> >|
<> > |
*
| 固定リンク
「為替2011」カテゴリの記事
- デフォルトのアルゼンチンは順調に返済中(2012.01.03)
- 独はウハウハ、やめられねえ(2012.01.02)
- 湘南から A Happy New Year 2012!(2012.01.01)
- 必勝祈願、良いお年を(2011.12.17)
- 為替の本質(2011.12.16)
最近のコメント