« Test | トップページ | 知的で優しい通貨ペア »

2011年7月 7日 (木)

カンボジアからの便り

「カンボジアからの便り」

*私の東京銀行時代の先輩がカンボジアでマルハンジャパン銀行の会長を勤めております。今後伸びゆくカンボジアについてのお知らせをいただきました

添付ファイル: マルハンジャパン銀行 プレスリリース JUL.7TH2011.pdf
 
 

マルハンジャパン銀行取締役会への「独立役員」の就任について

2011 年7 月7 日 プノンペン カンボジア

  マルハンジャパン銀行取締役会はこの度、篠原勝弘氏及び藤巻政男氏の両氏を独立役員として迎え
ました。取締役会の総員は6 名となります。

篠原勝弘氏は前カンボジア駐在特命全権日本大使としてカンボジアでの長い外交官経験を持ち、当
国政府・実業界の要人から多大な尊敬と信頼を集める人物です。篠原前大使の独立役員就任により、
MJBはカンボジア政府・実業界とのネットワークの一段強化が実現します。

篠原勝弘前大使は40 年間以上にわたり、主にカンボジアでその外交官任務を果たされました。外務
省研修生として、最初にカンボジアを訪れたのは1967 年。語学習得と文化理解のため2 年間を寺院
で僧侶として過ごしました。その後、在カンボジア日本大使館で書記官としての職務を開始。フラン
ス・コートジボアール・米国など各国大使館での任務を経て、1991 年~1994 年、2001 年~2004 年
の2回に渡り、参事官として在カンボジア日本大使館で勤務。2007 年~2009 年には特命全権大使と
して改めてカンボジアへ赴任し、日本・カンボジア両国の良好な関係構築に尽力されました。
「マルハンジャパン銀行」独立役員としての職務に加え、現在は公益財団法人CIESF (Cambodia
International Education Support Foundation)副理事長兼カンボジアオフィス代表を務めておられ
ます。カンボジアでの豊富な経験・各界要人とのネットワークと、カンボジア国民・在留邦人からの
深い敬愛を集めるお人柄、さらにカンボジア文化への深い理解を併せ持つ篠原氏を取締役会にお迎え
できることを、大変光栄に思っております。

藤巻政男氏は国際金融ビジネスの第一線で40 年間近い経験を積まれた、金融ビジネスのプロフェッ
ショナルです。アジア地域では香港の銀行業界で経験が長く、アジア地域の金融ビジネスネットワー
クと国際金融への豊富な知識・経験を持つ人物です。現在は「マルハンジャパン銀行」独立役員とし
ての職務に加え、日本で不動産関連会社の顧問を務めておられます。この度、国際金融のプロフェッ
ショナルである藤巻氏を取締役会にお迎えできることを、大変光栄に思っております。

マルハンジャパン銀行
#83, Preah Norodom Boulevard,
Phnom Penh, Cambodia.

http://www.maruhanjapanbank.com/jp/gallery

Email to info@maruhanjapanbank.com

|

« Test | トップページ | 知的で優しい通貨ペア »

お知らせ」カテゴリの記事