« ドルインデックス(最終回):水谷 | トップページ | トロイオンスです »

2010年12月27日 (月)

新春セミナー NTTスマートトレード

NTTスマートトレードさんでセミナーを行います

【無料】新春FXオンラインセミナー
野村雅道氏が大胆予測 2011年の為替相場展望とお奨め通貨ペア

2010年は大幅な円高が進行。ドル/円は約15年ぶりの円高水準である80円まで下落しました。サブプライム問題、リーマンショックで始まった世界的な金融危機は、ギリシャやアイルランドなど欧州各国の財政不安や米国経済の先行き不透明感もあり、深刻の度合いを増しているように思えます。
2011年の外国為替相場はどうなるのか?さらなる円高が進行するのか、それとも円安に転じるのか?高金利通貨は?新春オンラインセミナーでは、湘南FX投資グループ代表の野村雅道氏に2011年の外国為替相場の行方を大胆に予測していただき、お奨めの通貨ペアをご紹介していただきます。

http://www.nttsmarttrade.co.jp/seminar/110113_nomura.html

講師紹介

野村 雅道氏(Masamichi Nomura)

FX湘南投資グループ代表 / 中京大学講師

■1979年
東京大学教養学部卒
在学中は国際経済を研究しつつ野球部主将としても活躍。江川投手から3打数3安打した試合では敬遠を含む3四球も奪う。当時30年ぶりの4位躍進に貢献。
■1979年
東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)入行。
■1982年
ニューヨーク支店にて国際投資業務(主に中南米融資)、外貨資金業務(銀行全体のALM、CD、BAの発行、販売を含む)。
■1987年
米系銀行へ転出、外資系銀行を経て欧州系銀行外国為替部市場部長。それぞれ外国為替トレーディング業務ヴァイスプレジデントチーフディーラーとして活躍。
財務省、日銀および日銀政策委員会などの金融当局との関係が深い。海外ヘッジファンド、投資家、著名ディーラーとの交流もあり、テレビ、ラジオ、新聞などの国際経済のコメンテイターとして活躍中。為替を中心とした国際経済、日本経済の実践的な捉え方の講演会を全国的に行っている。

【著書】
「我々は外資に負けなかった」アイエスコム出版、「ニューヨーク金融市場の諸機能」共訳 東京銀行金融市場研究会 「働かずに毎年1000万円稼げる私の「FX」超活用術」

【野村雅道氏ブログ】
http://fxshonan1.cocolog-nifty.com/kawasedangi/

【野村雅道氏twitter】
http://twitter.com/nomurafx

今回のセミナーの見解は講師個人のものであり、ここに述べられている見通しは、 実際の市場動向とは 異なる可能性もあります。また、今後の推移を講師が約束するものではありません。実際のお取引に際しましては、ご自身の判断と責任においてなされるようお願いいたします。

本セミナーで使用する資料の著作権は野村雅道氏に属し、許可なく複製・再配信等を行うことはできません。本セミナーの内容は予告なく変更されることがあります。また、本セミナーで使用する資料は情報提供のみを目的として作成されたもので、FX取引の勧誘を目的としたものではありません。投資等のご判断は、ご自身の自己責任においてされますよう強くお願い致します。資料のご利用によりお客様に生じた損害につきましては、当社及び野村雅道氏はその責を負いません。

開催概要

開催日時

平成23年1月13日(木) 20:00~21:30

定員300名
※お申込みは先着順とさせていただき、定員になり次第、締め切りますのでご了承ください。
開催場所

オンライン

料金無料
内容
  • 2011年の外国為替大胆予測
  • 2011年のお奨め通貨ペア
対象初級から中級
申込
特典抽選で30名様に、野村雅道氏監修の読むだけでFXの基本と儲かる仕組みがわかる書籍『マンガFX入門』(ダイヤモンド社)をプレゼントいたします。
  • ※ 内容は一部変更になることがありますのでご了承ください。
  • ※ 本セミナーでは、当社(NTTスマートトレード株式会社)により、外国為替証拠金取引(FX)の紹介・説明・勧誘をさせていただく場合がございますので、あらかじめご了承の上ご視聴ください。

参加申し込み方法

上記「セミナー参加お申し込み」よりお申し込み下さい。

申込み時にお知らせ頂いたメールアドレスに、FXオンラインセミナーにアクセスできるURLを1週間前までにお送りします。ご不明な点などは下記にお問い合わせください。
support@nttsmarttrade.co.jp

※ ご注意:お申し込みの前に、以下の点について必ずご確認ください。

FXオンラインセミナーは、「直伝ネットセミナー」ネット配信システムを使用します。
お申込み前に下記URLにアクセスして、お客様のパソコンからネットセミナー接続テストを視聴することが可能かどうか、必ずご確認ください。

視聴テストサイトhttp://www.jikiden.co.jp/etc/system.html

視聴できない場合、以下のURLをご参考にご確認ください。

当社が提供する全ての情報(以下、「情報等」という。)は、あらゆる投資及び資産運用並びにこれに類する行為(以下、「投資等」という。)に関する断定的判断を提供するものではありません。また、いかなる金融商品についても情報等による投資等の勧誘を行うものではありません。全ての投資等については、お客様ご自身の判断と責任に於いてお取引ください。

尚、当社が提供する情報等の正確性及び信頼性については、その全てを保証するものではありません。情報等の利用に伴い生じた如何なる不利益、損失及び損害並びに問題又は疑義についても、当社はその責任の一切を負うものではありません。

当社が提供する情報等の著作権は、著作者に帰属し、許可なく複製及び再配信等の著作権を侵害する行為は禁止されております。また、当社の提供する情報等の内容若しくは如何なる方法や手段に限らずその情報等の提供についても、事前の予告なく変更、中止及び遅延する場合があり、これに伴い生じた如何なる不利益、損失及び損害並びに問題又は疑義についても、当社はその責任の一切を負うものではありません。

|

« ドルインデックス(最終回):水谷 | トップページ | トロイオンスです »

スポンサー情報」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ドルインデックス(最終回):水谷 | トップページ | トロイオンスです »