10年債金利は引き続き金利低下傾向にあるようです。
ここの所2.70%から2.40%の間で動いています。今朝のFEDの追加国債購入の話から今後も低金利が続くのではとの観測が強い。長期的なチャート(黒線)を見ると、どうしても低下方向に見てしまいます。明日の米雇用統計で良い数字が出ても2.70%前後ではないかと思います。失業率が現在9.6%であり、これが7.50%位にならないと金融緩和姿勢を解除しないのではと言われており、その環境には程遠い。ドル売り継続ですね。赤線は日本国債10年の利回り推移です。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
コメント