« ポンドも英指標悪化とユーロ安で下落 | トップページ | 10月上中旬貿易統計、黒字継続 »

2010年11月 9日 (火)

中国、やや意図的な元高へ

「中国、やや意図的な元高へ」

*ユーロ下げ、円動じずでバスケット通貨制の元は高くする必要はないが、今朝は元高

円元仲値 日中通貨高競争、負けるが勝ち
2005/7/1の 人民元   日本円  
人民元切り上げ時 8.11   110  
2010年        
柔軟化宣言前6月18日 6.6708   90.87  
  本日 昨日 本日休日 昨日
2010/11/9        中間値 6.658 6.6692 81.21 81.25
2005年から 17.90 %元高ドル安 26.17 %円高ドル安
2010年6月柔軟化から 2.48 %元高ドル安 10.63 %円高ドル安

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« ポンドも英指標悪化とユーロ安で下落 | トップページ | 10月上中旬貿易統計、黒字継続 »

為替10年11月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ポンドも英指標悪化とユーロ安で下落 | トップページ | 10月上中旬貿易統計、黒字継続 »