米は暫くはパニックはない
「米は暫くはパニックはない」
*FRBは11月4日に「金融安定政策調査局」を新設した。
*今年7成立の金融規制改革法で、FRBの金融監督権限が強化されたのに伴う措置
*資産価格やマネーの流れを点検し、金融システムに重大な支障が生じる事態を未然に防ぐ。大手金融機関を監督し、金融市場や経済全般を監視する。
(どこの国も規制強化、監督強化に走っている。こういう慎重に、ビクビクしながらやっている時はバブル崩壊は起きない。バブル崩壊はもっと皆が油断してパッパラパ-になった時にやってくる)
| 固定リンク
「為替10年11月」カテゴリの記事
- 豪GDPやや弱し(2010.12.01)
- ギリシア12%越え、アイル9.38%、欧州金利(2010.12.01)
- 外資系動向、今日のかかしさん日本株(2010.12.01)
- 今日の仲値(2010.12.01)
- 今日の焦点、豪GDP、中国製造業PMI、米雇用指数、ベージュブックなど(2010.12.01)
コメント