南アランド円
「南アランド円、」
(テク)
*日足は3連続陰線の後、4連続陽線にトライ中
*10月26日-27日の下降ラインを上抜け
*11月1日-2日の上昇ラインあり
*5日線上向き
*ボリバン(11.43-12.14)
*雲は11.68から11.84
(注文)
*売りは11後半で中、12.0は大、12.0と12.10が大
*買いは11.55から大
*損切りは、売り買い小さい、売りが若干多い
(材料)
ムーディーズ=銀行システムの見通しを「ネガティブ」から「安定的」へと引き上げ
マーカス準備銀総裁=固定為替相場は競争力にはつながらない
10月SACCI景況感指数85.9、9月87.8
*株価は本日も堅調。31265(+447)
*18日が政策金利決定
(予定)
11/10 9月小売売上
11/18 政策金利
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年11月」カテゴリの記事
- 豪GDPやや弱し(2010.12.01)
- ギリシア12%越え、アイル9.38%、欧州金利(2010.12.01)
- 外資系動向、今日のかかしさん日本株(2010.12.01)
- 今日の仲値(2010.12.01)
- 今日の焦点、豪GDP、中国製造業PMI、米雇用指数、ベージュブックなど(2010.12.01)
コメント