FRB特集
「FRB特集」
*なんで金曜にこんなに多いのだろう
21:15=アトランタ地区連銀主催の会議でロックハート総裁があいさつ
21:30=フィラデルフィア地区連銀のプロッサー総裁が討論会司会
22:30=ホーニグ米カンザスシティー地区連銀総裁が全米リアルター協会の会合
22:45=クリーブランド地区連銀のピアナルト総裁が討論会司会
0:45=ダラス地区連銀のフィッシャー総裁が司会
2:30=セントルイス地区連銀のブラード総裁が討論会司会
3:00=バーナンキ米FRB議長がジャクソンビル大学の討論会に参加
3:45=セントルイス地区連銀のブラード総裁が討論会司会
5:15=リッチモンド地区連銀のラッカー総裁が討論会司会
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年11月」カテゴリの記事
- 豪GDPやや弱し(2010.12.01)
- ギリシア12%越え、アイル9.38%、欧州金利(2010.12.01)
- 外資系動向、今日のかかしさん日本株(2010.12.01)
- 今日の仲値(2010.12.01)
- 今日の焦点、豪GDP、中国製造業PMI、米雇用指数、ベージュブックなど(2010.12.01)
コメント