ユーロ円、上昇ラインついに下抜け
「ユーロ円、上昇ラインついに下抜け」
*9月16日-28日の上昇ラインついに下抜け。長い間御苦労さま
*5日線は今日、下向きか
*ボリバン上限から離れる105.60-117.89
*9月10日-14日の上昇ラインもあり
(材料)
ユンケルユーログループ議長発言=○本日のユーロは強過ぎる○ユーロ離脱シナリオはどの国にもあてはまらない○ユーロへの信任は危機で損なわれていない
*オーストリー中銀総裁= FRBとECBの政策は離れつつある○11年のIMF見通しはユーロ圏の成長率を悲観しすぎている
独・8月貿易収支、前回:+135億ユーロ、予想:+115億ユーロ、今回: +90億ユーロ
独・8月経常収支、前回:+90億ユーロ、予想:+70億ユーロ、今回:+46億ユーロ
(予定)
8日(金)スイス 失業率、独 貿易収支、経常収支、G-7、IMF世銀年次総会
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年10月」カテゴリの記事
- ドルスイス続報(2010.11.04)
- 来週の決算&外貨投資(2010.10.31)
- 今週の講演(2010.10.31)
- 今週の焦点、中国PMI、金利週間(2010.10.31)
- 年間、パラジウム58%高、欧米は株高、株資源金利(2010.10.31)
コメント