ランド円、一時ボリバン下限抜ける
「ランド円、一時ボリバン下限抜ける」
*日足は4連続陽線後、それ以上伸びず。12台定着せず
*米ドル高、米金利高でドルランドも上げる(ランド安)
*5日移動平均線横ばいから下げ
*ボリンジャーバンドは11.81-12.11。
*雲は下にあり11.61-11.62と狭い。
(材料)
*南ア中銀=通貨高がインフレ見通しに好影響与える、先進国の異例な低金利が続く限り、資本フローは根強く続くだろう、*中銀と財務省はランドに対する行動について協議する
*マーカス中銀総裁=ランド高で回復が脆弱
ゴーダン財務相=ランド高は成長にリスク。下半期の成長は弱い
*8月小売は予想を大きく下回った
(予定)
10/27 CPI
10/29 貿易収支
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年10月」カテゴリの記事
- ドルスイス続報(2010.11.04)
- 来週の決算&外貨投資(2010.10.31)
- 今週の講演(2010.10.31)
- 今週の焦点、中国PMI、金利週間(2010.10.31)
- 年間、パラジウム58%高、欧米は株高、株資源金利(2010.10.31)
コメント