« スワンの涙、豪政策金利決定を前に | トップページ | ユーロ円、ASEMとテロ警戒、政策金利 »

2010年10月 4日 (月)

ブラジルも偉くなった

「ブラジルも偉くなった」

*1980年、1990年代はブラジルはIMFから融資を受けていた

*ところがどっこい今はブラジルがIMFに出資している

とルラ大統領が語った。

*私がNYにいた時がまさにそうで、ブラジル向け大型シンジケートローンをブラジル政府、ウジミナス製鉄所、ペトロブラスなどに組んでそれも返済不能となっていた。

*ペトロブラスなどは沖縄の南西石油を買収するほどになっている

*中国もODAを受ける国からIMFに出資する国へ。

「三日会わざれば刮目して見よ」ですね

日本はその逆にならないように。

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« スワンの涙、豪政策金利決定を前に | トップページ | ユーロ円、ASEMとテロ警戒、政策金利 »

為替10年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブラジルも偉くなった:

« スワンの涙、豪政策金利決定を前に | トップページ | ユーロ円、ASEMとテロ警戒、政策金利 »