欧州これから
「欧州これから」
*ユーロ1.4、ポンド1.6を達成、小休止
*英はCPI、その後のマイルズ中銀委員の発言も聞きたい
*独もCPIがあるがこれは改定値
*トリシェ総裁はまだ米国にいる。講演あり
*トリシェECB総裁=11年のユーロ圏の成長見通し上方修正は、より良い2010年の予測を引き継いだもの物価は政策の見通し期間を通して引き続き緩やか、インフレ期待はうまく抑制
15:00(独)消費者物価指数(CPI、改定値)前月比(9月)予-0.1% 前-0.1%
15:00(独)卸売物価指数 前月比(9月)予+0.4% 前+1.6%
15:45(仏)経常収支(8月)予N/A 前-22億EUR
17:30(英)消費者物価指数(CPI)前月比(9月)予+0.1% 前+0.4%
17:30(英)貿易収支(8月)予-80.5億GBP 前-86.67億GBP
OPEC月報
講演=、マイルズ英中銀委員(17:30)、 トリシェ総裁(1:00AM)
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年10月」カテゴリの記事
- ドルスイス続報(2010.11.04)
- 来週の決算&外貨投資(2010.10.31)
- 今週の講演(2010.10.31)
- 今週の焦点、中国PMI、金利週間(2010.10.31)
- 年間、パラジウム58%高、欧米は株高、株資源金利(2010.10.31)
コメント