欧州これから
「欧州これから」
*出口戦略を口にするメルケル首相だが今日はCPI
*ギリシアは債務問題報道で金利上昇
*英国は格付けAAA維持とGDP改善で強い
*スイスは続落、スイスは為替の先行指標
*スウェーデン中銀は利上げ、流れはこの方向だろう。
15:45 (仏) 9月消費者支出 [前月比] 前-1.6%予 +0.4%
17:00 (ユーロ圏) 9月マネーサプライM3・季調済 [前年比] 前+1.1% 予+1.3%
18:30 (南ア) 9月消費者物価指数 [前年比]前 +3.5% 予 +3.3%
未定 (独) 10月消費者物価指数・速報 [前月比] 前-0.1% 予+0.1%
(独) 10月消費者物価指数・速報 [前年比]
講演=コスタ・ポルトガル中銀総裁(18:00)
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年10月」カテゴリの記事
- ドルスイス続報(2010.11.04)
- 来週の決算&外貨投資(2010.10.31)
- 今週の講演(2010.10.31)
- 今週の焦点、中国PMI、金利週間(2010.10.31)
- 年間、パラジウム58%高、欧米は株高、株資源金利(2010.10.31)
コメント