秋と年末年始の海外ツアー
10月も半ばですね。それにしても、10月半ばって、こんなに暖かかったですっけ?
日本列島が、いつの間にかコッソリと東南アジアあたりに移動しちゃったんじゃないか…という気さえする今日この頃です。
それはさておき、11月は1週目と4週目に飛び石連休があります。
12月は、24日と27日に休みが取れて、新年の始まりが4日だとすると、12連休になるんですね。ぜひとも、そのくらい休んでみたいものですが…。
というわけで、秋と年末年始の格安ツアーを探してみました。
◆JTB 現地係員がご案内する 季刊(成田発)ソウル満喫3日間
おてごろコース
出発日: 2010年10月25日~2011年01月10日
旅行代金:5万6800円~9万1800円(燃油サーチャージ込み)
航空会社は大韓航空、宿泊先はホリデイイン城北ソウルで部屋指定なしです。朝9時20~25分に成田空港を出発し、11時50分~12時にソウルの仁川空港に到着します。そのまま、南大門市場や青瓦台(車窓見学)、三清洞散策をし、夕食を食べてホテルに向かいます。2日目は観光で、3食付いています。3日目は出発まで自由行動で、18時40~45分に仁川空港を出発して、20時40~45分に成田到着です。飛行機が、朝成田を出て、夜成田に着くので、現地でゆっくりできそうですね。
一番安いのは、11月23日、24日、29日、30日(いずれも空席待ち)、12月1日、6~8日、12~15日、20、21日で5万6800円です。
年末年始は、12月28日、29日(空席待ち)、1月1日(空席待ち)発が8万3800円、12月30日(空席待ち)、31日発は9万1800円です。ソウルが初めてで、あちこち観光したい人にはいいのではないでしょうか。
ちなみに、JTBの年末年始のソウルツアーには、もっと安いツアーもあります。
◆JTB 大韓航空で行く!!(成田発) ソウル3日間
ソウルCグレードホテル(部屋指定なし) 大韓航空 行き午後~夕刻発/帰り午前発
出発日: 2010年10月25日~2011年01月10日
旅行代金:2万7800円~6万3800円(燃油サーチャージ込み)
12時30分~17時30分の間に成田空港を出発し、15時30分~20時にソウルの仁川空港に到着。2日目は終日自由行動で、3日目は9時~11時30分に仁川空港を出発、11時~13時30分に成田着です。食事は付いていませんから、好きな物を食べることができるとも言えますよね。とにかく安くソウルへ行きたい人向きです。
10月21日オープンの羽田空港発着のツアーもあります。
◆JTB マイセレクト (羽田発) ふらっと香港3日間
出発日: 2010年10月31日~2011年01月10日
旅行代金:6万9800円~15万1800円(燃油サーチャージ込み)
利用航空会社はキャセイパシフィック航空、ホテルはシティ・ガーデン・ホテル (城市花園酒店)で部屋指定なしです。1日目の16時25分に羽田空港を出発し、20時40分香港着。2日目は自由行動で、3日目は8時30分に香港を出て、13時25分に羽田空港に到着します。少々忙しいツアーですが、羽田発着ですから、便利ですよね。
11月15~17日、22~24日、27~30日、12月1日、4~8日、11~15日、18~22日が6万9800円です。
年末年始は、12月28日が9万7800円、29日(空席待ち)が13万2800円、30日、31日(両日とも空席待ち)が15万1800円となっています。
◆JTB マイセレクト (羽田発)ふらっとシンガポール 4日間
出発日:2010年10月31日~2011年01月10日
旅行代金:8万4800円~18万800円(燃油サーチャージ込み)
航空会社はシンガポール航空、ホテルはリバー・ビュー・ホテル・シンガポール(スーペリアルームです。朝6時55分に羽田を出発し、13時20分にシンガポール着。2時間前チェックインだと朝4時55分に羽田空港に行かないといけないですけど…。羽田空港の新国際線ターミナルは、24時間オープンの施設がありますし、楽しく過ごせる施設なので、前日の夜から行ってもいいのではないかと(個人的には)思います。2日目と3日目の出発までは自由行動で、3日目の22時20分にシンガポールを出発し、4日目の朝5時45分に羽田空港に到着します。
このツアーは、8万4800円の出発日が結構あります。といいますか、11月18~20日が9万5800円ですが、この日を除くと10月、11月は8万4800円です。12月も1日~16日までは8万4800円、17~21日は9万5800円、28~30日(29日は空席待ち)は18万800円で、31日(空席待ち)は15万2800円です。
ごらんになった際、売り切れていたらご容赦ください。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「5大山弘子(2)」カテゴリの記事
- 上海 年初来14%下落で引ける(2010.12.31)
- 2011年も新興国の成長は速い!?(2010.12.31)
- アジア株(12/24) 週間騰落率&年初来騰落率(2010.12.25)
- メリークリスマス & アジア株(2010.12.24)
- 年末年始の格安海外ツアー(2010.12.17)
コメント