先ずは数字、金利大幅低下、貴金属強い
「先ずは数字、金利大幅低下、貴金属強い」
*米株=ダウ上げるもナスダック下げ大きい。雇用関連指標悪化も、金融緩和観測で持ちこたえる
*中国株=お休み
*米債券=雇用関連指標悪化で買われ利回り低下
*原油=在庫減少で上昇
*貴金属=金高値更新、銀、パラジウムさらに高く
*穀物=生産上方修正で大豆売られコーンも連れ安
10月5日 | 10月6日 | 差 | % | |
原油 | 82.82 | 83.23 | 0.4100 | 0.50 |
金 | 1340.3 | 1347.7 | 7.4000 | 0.55 |
CRB | 288.39 | 289.15 | 0.7600 | 0.26 |
ドルINDEX | 77.82 | 77.43 | -0.3900 | -0.50 |
コーン | 491 | 488.25 | -2.7500 | -0.56 |
大豆 | 1071.75 | 1062.5 | -9.2500 | -0.86 |
銀 | 22.84 | 23.19 | 0.3500 | 1.53 |
パラジウム | 573 | 582 | 9.0000 | 1.57 |
プラチナ | 1693 | 1708 | 15.0000 | 0.89 |
JGB | 0.9 | 0.84 | -0.0600 | -6.67 |
米10年債金利 | 2.48 | 2.405 | -0.0750 | -3.02 |
米30年債金利 | 3.75 | 3.676 | -0.0740 | -1.97 |
米株個別 | ||||
フォード | 13.01 | 13.24 | 0.2300 | 1.77 |
グーグル | 538.23 | 534.35 | -3.8800 | -0.72 |
シティ | 4.13 | 4.1 | -0.0300 | -0.73 |
VISA | 74.99 | 74.23 | -0.7600 | -1.01 |
ボーイング | 68.6 | 68.58 | -0.0200 | -0.03 |
NYDJ | 10944.72 | 10967.65 | 22.9300 | 0.21 |
ナスダック | 2399.83 | 2380.06 | -19.7700 | -0.82 |
上海総合 | 2655.66 | 2655.66 | 0.0000 | 0.00 |
FTSE | 5635.76 | 5681.39 | 45.6300 | 0.81 |
DAX | 6215.83 | 6270.73 | 54.9000 | 0.88 |
日経 | 9518.76 | 9691.43 | 172.6700 | 1.81 |
*
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年10月」カテゴリの記事
- ドルスイス続報(2010.11.04)
- 来週の決算&外貨投資(2010.10.31)
- 今週の講演(2010.10.31)
- 今週の焦点、中国PMI、金利週間(2010.10.31)
- 年間、パラジウム58%高、欧米は株高、株資源金利(2010.10.31)
コメント