« 秋です | トップページ | ドル円PF変らず »

2010年10月11日 (月)

ユーロ円上昇ライン下抜く

「ユーロ円上昇ライン下抜く」

*日足

*9月16日-28日の上昇ライン下抜け。

*5日線は下向き

*ボリバン上限から離れる105.91-118.10

*9月10日-14日の上昇ラインもあり

*注文=殆どなし

Ws000033

(材料)

ギリシア債10%割る。欧州要人講演多い

レーン欧州委員=ユーロが強すぎれば、欧州経済の回復は弱まる可能性

トリシェ総裁=2011年のユーロ圏の成長見通し上方修正は、より良い2010年の予測を引き継いだもの、物価は政策の見通し期間を通して引き続き緩やか、インフレ期待はうまく抑制、新興国経済は膨大な外貨準備を蓄積し続ける必要はない
米当局者は強いドルを望んでいる

(予定) 

11(月) 仏 鉱工業生産、製造業生産指数、OECD景気先行指数

12(火) 独 消費者物価指数、仏経常収支、FOMC議事録 、OPEC月報

13(水)仏 消費者物価指数、ユーロ圏鉱工業生産、加 新築住宅価格指数、

14(木)ECB月例報告
15(金)ユーロ圏 消費者物価指数、貿易収支、

(講演)

11(月)トリシェ総裁、
12(火)トリシェ総裁、

13(水)バーナンキ議長、

14(木)EUファンロンパイ大統領、欧州委員会バルニエ委員、欧州委員会バローゾ委員長、ECBビニスマギ理事、ウェーバー・ドイツ連邦銀行総裁、メルシュルクセンブル中銀総裁
15(金)シュタルクECB理事、バーナンキ議長、トリシェ総裁

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 秋です | トップページ | ドル円PF変らず »

為替10年10月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ユーロ円上昇ライン下抜く:

« 秋です | トップページ | ドル円PF変らず »