学生インフレ
「学生インフレ」
*野球部のOB会から部員の生活費の現状について説明を受けた
*現在学費は年間60万程度、寮費は6万円(食費込みだと思う)
******
私の頃は学費が3万6千円でそれでも9千円から値上げで学生運動が起きていた。
寮費は8000円くらいだった思う(食費込み)。払わずに出世払いしていたのもいたように思う
*私の初任給は9万6千円で他社も10万前後だった思う
現在の初任給が20万程度なら倍だが、学費が15倍から20倍寮費は8倍程度に上がっている。たまに聞くバイトの時給は30年前とそれほど変わっていない気がする。
*その他 いろいろ当時は無料だった経費、遠征費なども自己負担となっているそうだ
*プロもスポンサーがなくなり社会人も企業が支援しなくなった時代なのでアマチュア野球もしかたないかもしれない。CSでは地上波で阪神-巨人が放送されない時代
*デフレ、デフレというほどの身近な物価や公共料金、税金は下がっていないように思う
*デフレより給与減少のスピードが上回っているし、失業すればデフレとか関係なくなってしまう。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年10月」カテゴリの記事
- ドルスイス続報(2010.11.04)
- 来週の決算&外貨投資(2010.10.31)
- 今週の講演(2010.10.31)
- 今週の焦点、中国PMI、金利週間(2010.10.31)
- 年間、パラジウム58%高、欧米は株高、株資源金利(2010.10.31)
コメント