« ギリシア9.26%へ低下、南欧金利 | トップページ | 外為マ-ケットビューアップしました、外為どっとコム社 »

2010年10月13日 (水)

人に出会い、人を信じ、人に破れて、人を憎み、人を赦し、また人を知る

「人に出会い、人を信じ、人に破れて、人を憎み、人を赦し、また人を知る」

*鳩首相も「沖縄問題」で変節した。

菅首相=1ドル95円が良いと言っていたが、今は「自分の国だけ低く人為的に誘導するのは全体協調から外れる」

ただ自分の国だけ下げているのは米国に他ならない。それで株価が2500ドルから11000ドル、日本は3万円から9000円へ下落し円高メリットがあると言う。

*でも「人に出会い、人を信じ、人に破れて、人を憎み、人を赦し、また人を知る」で首相を支持する(人もいる)

(龍馬)

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« ギリシア9.26%へ低下、南欧金利 | トップページ | 外為マ-ケットビューアップしました、外為どっとコム社 »

為替10年10月」カテゴリの記事

コメント

いつも楽しく読ませてもらっています。

投稿: いちおし | 2010年10月17日 (日) 23時08分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 人に出会い、人を信じ、人に破れて、人を憎み、人を赦し、また人を知る:

« ギリシア9.26%へ低下、南欧金利 | トップページ | 外為マ-ケットビューアップしました、外為どっとコム社 »