« ユーロドル PF やや重 | トップページ | 美しい日本語は »

2010年10月15日 (金)

海江田じゃないけど何で円高利用しない?津田

特に米国の企業を(CITIBANK NA 、GOLDMANあたり)何でガバガバM&Aで買収しまくらないんですかね?

まだまだ円高が進むんでまだ買収するのは時期尚早と思ってる?

お見それしました。

オバマさんのご希望通りに米国すっからかんの空洞化にすれば、世界に冠たる”円”になりまっせ。
おそらく民間人はグアムやハワイでビトン買ったり.、積極的にやってまっせ!!
経団連はんも円高に文句ばっかり言ってないで、円高利用してリベンジすればいいやないですか?
米ドル建ての石油買い占めたっていいじゃないですか??

70歳の杉原プロだって癌を押して頑張っているんだす。(関係ないか?)
なんでいじめられっ子みたいにぶつぶつ文句ばっかりたれてるんですか?

何ユーロや豪ドルに対してはあまり円高になっていない?
すみまんせん、仰せの通りもっと円高にする必要ありますね、、、

ではでは

ジョー@シドニー。引き続き曇り

日本より断然有利なJUNAX豪ドル預金ファンド  http://junax.com.au/


「Joeの豪ドル道場」FXマガジンにて毎週 月・水・金 執筆中
!


ご購読はこち らから



野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« ユーロドル PF やや重 | トップページ | 美しい日本語は »

2津田穣(2)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« ユーロドル PF やや重 | トップページ | 美しい日本語は »