明日も楽しくFX、CPI合戦
「明日も楽しくFX、CPI合戦」
27(水)第3四半期豪消費者物価、3Q韓国国内総生産、仏 消費者支出、ユーロ圏 マネーサプライM3・季調済、ノルウェー中銀金利 、南ア 消費者物価指数、米 耐久財受注、新築住宅販売件数、独消費者物価指数・速報
講演=西村日銀副総裁、ダドリー・ニューヨーク連銀総裁、
決算=新日鉄、富士通、ルネサス、JR東海、キヤノン、コノコフィリップス、ビザ、オールステート、 P&G、オフィス・デポ、コムキャスト、シマンテック、 ノースロップ・グラマン
外貨投資=米5年物米国債
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年10月」カテゴリの記事
- ドルスイス続報(2010.11.04)
- 来週の決算&外貨投資(2010.10.31)
- 今週の講演(2010.10.31)
- 今週の焦点、中国PMI、金利週間(2010.10.31)
- 年間、パラジウム58%高、欧米は株高、株資源金利(2010.10.31)
コメント