美人国は3C
「美人国は3C」
*中南米への貸付をやっていた時、チリの鉱山にも貸付を実行していた。世界最大の銅山であるコデルコ(Corporacion Nacional del Cobre de Chile)という会社であった。今回の落盤番事故と関係があるのだろうか
*昨日から、今もBBCはずっとチリ鉱山の報道を行っている。他の政治経済のニュースは殆ど報道していない。
*救出された鉱夫に家族が駆け寄り抱きしめる。女性がみな美しい。
*そうだ。チリは3Cだ。Cのつく国は美しい人がいる(南米)。チリ、コロンビア、コスタリカ。と当時の上司に教えられたが、一度出張したかったが、中南米債務危機がまもなく訪れ、交渉はNYとなり美人に会う機会がなくなった。
*すいません、不謹慎で。アニータさんも美人だから秋田?の公務員が8億円貢いだのだろうか。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年10月」カテゴリの記事
- ドルスイス続報(2010.11.04)
- 来週の決算&外貨投資(2010.10.31)
- 今週の講演(2010.10.31)
- 今週の焦点、中国PMI、金利週間(2010.10.31)
- 年間、パラジウム58%高、欧米は株高、株資源金利(2010.10.31)
コメント