ユーロ円、対円10円、対ドル2000ポイント上昇、IMF融資決定から
「ユーロ円、対円10円、対ドル2000ポイント上昇、IMF融資決定から」
*9月16日-28日の上昇ライン長生き
*IMF融資決定よりユーロ円10円、ユーロドルは2000ポイント上昇
*5日線はゆっくり上昇
*団子天井逃れた
*ボリバン上限で推移105.32-117.80
+細かいところはPFで
*9月10日-14日の上昇ラインもあり
(材料)
*夜は金利決定。ドル安円安でのドル安を先導するユーロ
独・8月製造業新規受注(前月比)、前回:-2.2%、予想:+0.9%、今回:+3.4%
欧州委報道官発表=ギリシャの債務と赤字の数字を上方修正する○ギリシャの債務と赤字については不確実な部分が残っている。
アイルランドを『A+』に格下げ、見通しネガティブ
(予定)
7日(木) 独 鉱工業生産、英中銀政策金利、ECB政策金利 、トリシェ総裁会見
8日(金)スイス 失業率、独 貿易収支、経常収支、G-7、IMF世銀年次総会
(講演)
7(木)
8(金)G-7、IMF世銀年次総会
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年10月」カテゴリの記事
- ドルスイス続報(2010.11.04)
- 来週の決算&外貨投資(2010.10.31)
- 今週の講演(2010.10.31)
- 今週の焦点、中国PMI、金利週間(2010.10.31)
- 年間、パラジウム58%高、欧米は株高、株資源金利(2010.10.31)
コメント