夜はこれから
「夜はこれから」
*米下院は対中制裁法案を可決、中国商品に追加関税をかける
*中国は反論=米国に輸出規制の撤廃を求める、米国は赤字に基づき保護措置を取るべきではない。
*今夜も失業保険、GDP確定値、シカゴPMIなどあり
*バーナンキ議長は2度話す
*プロッサー米フィラデルフィア連銀総裁=金融政策は経済にとって魔法の万能薬ではない、現状、いかなる規模の追加資産購入も支持せず、資産購入は労働市場に大きな影響与えない、労働市場は次第に健全性を取り戻す見通し、継続的なデフレリスクは見られない、インフレ抑制は継続される見込み
21:00(南ア)貿易収支(8月)予-10億ZUR 前+20億ZUR
21:30(米) 新規失業保険申請件数 予46万件 前46.5万件
第2・四半期米GDP確報値
第2・四半期米企業利益改定値
21:30(カ) 月次国内総生産(GDP)前月比(7月)予-0.1% 前+0.2%
22:45(米) シカゴ購買部協会景気指数(9月)予56.0 前56.7
講演=EU財務相非公式会合、ケーブル英民間企業担当相、バーナンキ議長&ベアー連邦預金保険公社総裁議会証言(23:00)、カーニー加中銀総裁(1:35AM)バーナンキ議長タウンホールミーティング(3:30)、ピアナルト米クリーブランド地区連銀総裁(7:00AM)
++++++今日の出来事+++++++
06:45(ニ) 住宅建設許可件数 前月比(8月)予N/A 前3.1%
08:01(英) GFK消費者信頼感調査(9月)予-19 前-18
08:50(日) 鉱工業生産・速報値 前月比(8月)予+1.1% 前-0.2%
商業販売統計 予+4.4%前年比
9:00 国会 TV中継あり
10:30(豪) 住宅建設許可件数 前月比(8月)予0.0% 前+2.3%
11:00(ニ) NBNZ企業信頼感(9月)予N/A 前16.4
13:00 (日) 8月自動車生産
14:00(日) 新設住宅着工戸数 前年同月比(8月)予+10.2% 前+4.3%
8月建設受注
台湾中銀金融政策決定会合
15:00(英) ネーションワイド住宅価格 前月比(9月)予-0.3% 前-0.9%
15:45(仏) 卸売物価指数(PPI) 前月比(8月)予+0.3% 前0.0%
16:55(独) 失業率(9月)予7.6% 前7.6%
18:00(EU) 消費者物価指数(速報値)前年比(9月)予+1.8% 前+1.6%
18:30(南ア)卸売物価指数(PPI)前月比(8月)予+0.4% 前+1.3%
19:00 外国為替平衡操作(財務省)
決算=しまむら、スター精密、キューピー、マコーミック
外貨投資= 国際投信投資顧問 世界先進国・アジア債券ファンド、ユナイテッド投信投資顧問 インドネシア債券ファンド 、損保ジャパン・アセットマネジメント パン・アフリカ株式ファンド、 三井住友アセットマネジメント アジア高成長国CBファンド
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年9月」カテゴリの記事
- ポンド円、下降ライン上抜けず(2010.10.12)
- 朝のシドニー津田さんのリポート(2010.10.11)
- 豪・8月住宅ローン件数(2010.10.11)
- ユーロドルテク、安値から2千ポイント上昇中(2010.10.03)
- ドル円、夕刻PF(2010.10.01)
コメント