鳩山さんのホットライン:津田
なんでも鳩山前首相は今回の日中摩擦に対して「私が首相であればマネージできたはずだ。温首相との間にはホットラインが存在しており、それは菅首相にも引き継いである”はずだ”」とのたまったそうだ。(意訳であり、必ずしも発言そのままではありません)
しかも一連の処理が終わってからである。。
鳩山さんはディーラーにはなれませんね??「あの時ロングを持っていたら、あの時ショートを持ていたら」、、死んだ子の年を数えることは市場参加者には厳禁ですから、、、
もちろんディーラーなんかに鳩山さんがなりたいとは思っていないでしょうが、、
もし本当にホットライン(名ばかりではなく)が存在し鳩山さんご自身と温首相の信頼関係が存在するなら、なんでお国の一大事のときにあなたがそのホットラインを取らなかったんですか?
もう首相じゃないから権限がないからですか?それこそあなたの嫌いな官僚の世界ではないですか?
もし、ことがうまく収まって、後であなたが一枚かんでいたことが、そこはかとなく分かった日には、国民のあなたを見る目も変わると思いますよ。
ただ無理難題を吹っ掛けてくる中国側の頭に”ホットライン”の存在があったかどうか、疑わしいですが、、、、
歴史認識の違い、外交戦略、車夫馬蹄のディーラーくずれには分からない世界ですが、
鳩山さんの発言には怒りを感じます。
ジョー@シドニー晴れ―シドニーまでわざわざ刺客は来ないでしょう。
日本より断然有利なJUNAX豪ドル預金ファンド http://junax.com.au/
|
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「2津田穣(2)」カテゴリの記事
- これっきりこれっきもうこっれきりですね!来年の豪ドル相場:津田(2010.12.30)
- ゴルフ&ワイン(最後の写真攻め?!):津田(2010.12.27)
- 今週の豪ドル相場:津田(2010.12.20)
- 月曜早朝シドニー市場:津田(2010.12.20)
- どうもお疲れさんです:津田(2010.12.16)
コメント