« 外資系動向、今日のかかしさん日本株 | トップページ | 不安報道あってもユーロ強く、南欧金利低下 »

2010年9月30日 (木)

先ずは数字、FRB緩和消極発言で利回り上昇

「先ずは数字、FRB緩和消極発言で利回り上昇」

*米株=利食い売り出てて小反落。FRBの緩和に消極的な発言もあった

*中国株=小幅マイナス、来週からの国慶節前に取引手控え。人民元切上げ圧力残る

*米債券=FRBの緩和に消極的な発言で利回り上昇

*原油=ドル安ユーロ高で

*貴金属=金のみならず他貴金属も堅調さ継続

*穀物=大豆は天候良好で売られる。コーンはファンド買いで上昇

  9月28日 9月29日
原油 76.18 77.86 1.68 2.21
1308.30 1310.30 2.00 0.15
CRB 284.35 285.93 1.58 0.56
ドルINDEX 79.01 78.78 -0.24 -0.30
コーン 500.00 505.00 5.00 1.00
大豆 1110.00 1099.00 -11.00 -0.99
21.78 21.95 0.17 0.79
パラジウム 556.00 562.75 6.75 1.21
プラチナ 1633.00 1643.00 10.00 0.61
         
JGB 0.96 0.92 -0.03 -3.66
         
米10年債金利 2.47 2.51 0.03 1.42
米30年債金利 3.66 3.69 0.03 0.77
米株個別        
フォード 12.52 12.33 -0.19 -1.52
グーグル 527.17 527.69 0.52 0.10
シティ 3.88 3.92 0.04 1.03
VISA 73.27 74.41 1.14 1.56
ボーイング 64.52 65.97 1.45 2.25
NYDJ 10858.00 10835.28 -22.72 -0.21
ナスダック 2379.59 2376.56 -3.03 -0.13
上海総合 2611.35 2610.68 -0.67 -0.03
FTSE 5578.44 5569.27 -9.17 -0.16
DAX 6276.09 6246.92 -29.17 -0.46
日経 9495.76 9559.38 63.62 0.67

野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社

|

« 外資系動向、今日のかかしさん日本株 | トップページ | 不安報道あってもユーロ強く、南欧金利低下 »

為替10年9月」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 外資系動向、今日のかかしさん日本株 | トップページ | 不安報道あってもユーロ強く、南欧金利低下 »