ユーロ円、売りの大がジワジワ下がる
「ユーロ円、売りの大がジワジワ下がる」
(テク)
:横ばい5日目
*日足では6月29日-7月22日の長い上昇ラインをついに下抜け
*7月28日-29日の下降ラインはサポートした。
*雲下へ(雲は110.78-116.35)
*ボリバン下限下抜きから、バンド内に戻る:109.21-115.31
*5日線は下げ
(注文)
*売りは109.80の中から、110.30が大
*買いは109.50の大から、109.20が大
*損切りは売り買い小さい、やや買いがあるか
(材料)
ユーロ圏・6月建設支出(前月比)、前回:-1.0%、今回:+2.7%
ZEW景況感欧州は改善、独は悪化
独・8月ZEW景況感調査、前回:21.2、予想:20.0、今回:14.0
ユーロ圏・8月ZEW景況感調査、前回:10.7、予想: 9.3、今回:15.8
ユーロ圏・7月消費者物価指数(前年比)前回:+1.7%、予想:+1.7%、今回:+1.7%
ECB月報 現行の政策金利は適正○7-9月の成長率は予想より良好な見込み○ユーロ圏経済は緩やかかつ一定しないペースで拡大へ○物価への圧力は中期的に抑えられている。
(予定)
18(水)ユーロ圏建設支出
19(木)独 生産者物価指数、スイス貿易収支
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年8月」カテゴリの記事
- スイス最強、円、ユーロ追う、動いた通貨(2010.09.01)
- ドル円、早起き需給(2010.09.01)
- ランド円、利下げ観測、スト妥協するか(2010.09.01)
- NZ円、カンタベリーファイナンス破たん響く(2010.09.01)
- 豪ドル円、明日GDP、利上げ観測、ただ損切り売りあり(2010.09.01)
コメント