豪ドル円、株価好調、雇用、選挙、資源税待ち
「豪ドル円、株価好調、雇用、選挙、資源税待ち」
(テク)相も変わらず、横ばい推移8日目いや12日目
*①7月6日-19日の上昇ラインが生きている。これを破れば下は雲下限、ボリバン下限となる
*②7月22日-26日の上昇ラインは下抜く。その後は横ばい
*①と②の間で推移
*5日線は上向きだが今日は下げるか
*雲は76.33-79.94で雲中にとどまる
*ボリバンは75.16-80.12
*売りは78.60の中から、79近辺は大きい
*買いは78.45が中、78.0が大
*損切りは売り小さい
(材料)
豪=株価好調、7週間ぶりに高値、今週は雇用統計
今日の指標は弱い=6月住宅ローン件数、前回:+1.9%、予想:-2.0%、今回:-3.9%
7月ANZ求人広告は+1.3%前月比(前月比+2.8%)
*今週木曜には7月の雇用統計がある。予想値は就業者数+20千人(前回+45.9千人)、失業率5.1%(前回5.1%)。
*選挙前
BLUE SKY、ROSY、ROBUST=豪中銀景気見通しは楽観的
○現段階で現行の政策金利は適切○中国経済が予想以上に減速するリスク○成長・インフレ予想は概ね変更なし○豪経済成長は平均前後に。
(予定)
10(火)中国貿易統計、米FOMC政策金利発表
11(水)豪WESTPAC消費者信頼感指数、中国消費者物価指数、卸売物価指数、工業生産高、中国小売売上高、中国固定資産投資、
12(木)豪 失業率、雇用者数変化
13(金)
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年8月」カテゴリの記事
- スイス最強、円、ユーロ追う、動いた通貨(2010.09.01)
- ドル円、早起き需給(2010.09.01)
- ランド円、利下げ観測、スト妥協するか(2010.09.01)
- NZ円、カンタベリーファイナンス破たん響く(2010.09.01)
- 豪ドル円、明日GDP、利上げ観測、ただ損切り売りあり(2010.09.01)
コメント