最近の豪の弱い指標すべて
「最近の豪の弱い指標すべて」
(本日)
*8月インフレ期待指数 前回3.3% 今回2.8%へ
*7月失業率、前回:5.1%、予想:5.1%、今回:5.3%
*7月新規雇用者数、前回:+4.59万人、予想:+2.00万人、今回:+2.35万人
(以下 昨日まで) 赤はいい数字
8月Westpac消費者信頼感指数、前回:+11.1%、今回: +5.4%
7月NAB企業景況感指数、前回: 8、今回: 5
6月住宅ローン件数、前回:+1.9%、予想:-2.0%、今回:-3.9%
7月ANZ求人広告 +1.3%前月比(前月比+2.8%)
6月貿易収支、前回:+16.45億AUD、予想:+18.00億AUD、今回:+35.39億AUD
2Q-住宅価格指数(前期比)、前回:+4.8%、予想:+2.0%、今回:+3.1%
AIG7月サービス業指数は悪化46.6、前月は48
6月小売売上高(前月比)、前回:+0.2%、予想:+0.4%、今回:+0.2%
6月住宅建設許可件数(前月比)、前回:-6.6%、予想:+2.0%、今回:-3.3%
*7月TDインフレ指数 2.8%前年比、6月+3.6%
*6月HIA住宅販売 -5.1%前月比 5月は-6.4%
*7月AIG製造業指数 54.4(前回52.9から改善)
2Q-消費者物価(前期比)、前回:+0.9%、予想:+1.0%、今回:+0.6%
2Q-消費者価格(前年比)、前回:+2.9%、予想:+3.4%、今回:+3.1%
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年8月」カテゴリの記事
- スイス最強、円、ユーロ追う、動いた通貨(2010.09.01)
- ドル円、早起き需給(2010.09.01)
- ランド円、利下げ観測、スト妥協するか(2010.09.01)
- NZ円、カンタベリーファイナンス破たん響く(2010.09.01)
- 豪ドル円、明日GDP、利上げ観測、ただ損切り売りあり(2010.09.01)
コメント