羽田から海外へGO!
ご存じのように10月31日から羽田空港の新国際線ターミナルが稼働します。
今でも、上海や香港、ソウルへは今でも羽田空港から行けますが、10月31日以降は行き先がぐ~んと広がります。
たとえば、JALではパリ、サンフランシスコ、ホノルル、バンコク、シンガポール、台北(松山)、ソウル(金浦)、上海(虹橋)、北京、香港に行けますし、ANAだとロサンゼルス、ホノルル、シンガポール、バンコク、台北(松山)、ソウル(金浦)、上海(虹橋)、北京、香港へ行けます。
羽田-台北は、今回新設される便ですが、台北の空港がちょっと離れた桃園国際空港ではなく、市の中心部に近い松山空港というのが便利そうですよね。
そのほか、シンガポール航空(シンガポール)、デルタ航空(デトロイト、ロサンゼルス)、アメリカン航空(ニューヨーク)、ハワイアン航空(ホノルル)などが就航するようです。
JTBのウエブサイトで羽田発の11月以降のツアーを検索すると、中国国際航空の北京ツアー、中国東方航空や上海航空の上海ツアー、マレーシア航空のコタキナバルツアー(ボルネオ島)、大韓航空やアシアナ航空のソウルツアー、キャセイパシフィック航空の香港ツアー、タイ国際航空のバンコクツアーなどが出てくるので、就航する予定なのでしょう。なお、中国国際航空や中国東方航空、上海航空は政府認可申請中となっています。
東京国際空港ターミナル株式会社のウエブサイトを見ると、「国際線定期便就航先及び便数」というのがあって、上記のほかにもイギリスやドイツ、オランダ、カナダの名前が挙がっています。ということで、いずれは、このあたりにも羽田から行けるようになるんでしょう。
しかも、深夜早朝の時間帯に出発する便もあるので、仕事が終わってから出発できますね(中国、韓国、台湾、香港は昼間の便もあります)。
というわけで、羽田発のツアーをいくつか。
●JTB マイセレクト(羽田発)ふらっとバンコク6日間
設定期間:2010年10月31日~2011年1月10日
旅行代金:7万7800円~19万4800円(燃油サーチャージ込み)
羽田発のタイ国際航空でバンコクに行くツアーです。宿泊先はザ ツイン タワーズ ホテル バンコクで部屋指定はできません。1日目の22時に羽田空港に集合し、0時20分に出発、5時20分にバンコクへ到着します。入国手続きが早く終われば、バンコク名物の渋滞に巻き込まれないで済むかも…。6日目の14時50分にバンコクを出発し、当日の22時30分羽田着です。首都圏に住んでいる人なら十分終電に間に合う時間ですよね。
●JTB 現地係員がご案内する (羽田発)アンコールワットとバンコク満喫6日間
設定期間:2010年10月31日~2011年1月10日
旅行代金:15万4800円~22万2800円(燃油サーチャージ込み)
羽田からタイ国際航空を利用し、バンコク乗り継ぎで、アンコールワットがあるカンボジアのシェムリアップへも行けるようになります。ホテルはシェプリアップがアンコール ミラクル・リゾート&スパのスーペリア、バンコクがザ・インペリアル・クイーンズ・パーク・ホテルのデラックスルームです。出発時間、到着時間は上のバンコクツアーと同じです。
●JALパック 秋コレ!ハワイ島&ワイキキ6日間(ハワイ島2泊)
設定期間:2010年10月31日~2011年1月20日(?)
旅行代金:15万8800円~23万1800円(燃油サーチャージ込)
JALで羽田からハワイです! ハワイ島のホテルはロイヤル・コナ・リゾート(部屋指定なし)、オアフ島(ホノルル)はシェラトン・プリンセス・カイウラニ(部屋指定なし)です。22時30分に羽田を出発し、10時25分(当日)にホノルル着。その日にハワイ島へ移動します。3日目にハワイ島からホノルルに移動し、5日目の17時55分にホノルルを出発し、6日目の22時30分に羽田到着です。これも仕事が終わってから出かけられて、6日目も終電までに家に帰れそうですよね。
ご覧になった際、売り切れていたらご容赦ください。
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「5大山弘子(2)」カテゴリの記事
- 上海 年初来14%下落で引ける(2010.12.31)
- 2011年も新興国の成長は速い!?(2010.12.31)
- アジア株(12/24) 週間騰落率&年初来騰落率(2010.12.25)
- メリークリスマス & アジア株(2010.12.24)
- 年末年始の格安海外ツアー(2010.12.17)
コメント