ポンド円、ボリバン下限切る
「ポンド円、ボリバン下限切る」
*7月14日はカブセではないが極線で上ヒゲが長く売り圧力あった
*7月16日-17日の下降ラインを上抜いたが、再び21日-22日で下降ラインが出来そうだ
*一目の雲へ入れず。雲は133.14-136.32で雲下へ
*7日-13日の上昇ラインも下抜け
*ボリバンは131.49-135.50
*5日線は下向き
(注文)
*売りは131後半から小から中
*買いは131.0で中
*損切りは売りが131.0以下少々あり
(材料)
*明日2QGDP発表(予想前期比+0.6%)の英国は今日は小売売上(予想前月比+0.6%)7月BOE議事録、7対1で政策金利据置きを決定、全会一致で資産購入規模据置きを決定
「オバマ・キャメロン会談」
*オバマ大統領=アメリカにとってイギリスほど緊密な同盟国はない
*キャメロン首相=両国の特別な関係は安全と繁栄をもたらす
*原油流出事故のBPについては、油の除去や損害への補償の責任がBPにあることでは一致
*キャメロン首相=BPは米英両国で多くの人を雇用しており、将来も強く安定することが重要だ
*キャメロン首相としては、前のブラウン政権とオバマ政権の関係をより改善したい意図があった
| 固定リンク
「為替10年7月」カテゴリの記事
- 海外35%国内6.8%、設備投資(2010.08.04)
- 中国の7月製造業PMIまた低下(2010.08.02)
- 豪ドルNZドルテク、豪反騰、NZ中銀発言で(2010.08.02)
- ユーロスイス、雲とボリバン下限にはねかえされる(2010.08.02)
- ユーロポンドテク、下降ラインに沿う(2010.08.02)
コメント