豪ドルドルテク、年足陽転へ
「豪ドルドルテク、年足陽転へ」
*今朝の豪指標=コンファレンスボード先行指数5月 0.3% 、4月は 0.1%
*5月に利上げ打ち止め、景気指標悪化で下落していたが、6月のユーロ反転により、また世界的な緩やかな景気回復で盛り返してきた
*豪中銀がやや売りを強めているのが気がかり(冷やし玉か)
*年足、0.90のせで陽転(年始値は0.8965)
*月足でも今月は大陽線で5月の大陰線を取り戻しつつある
*日足では7月19-20日の上昇ラインを基本にさらに角度を上げている
*ボリバンに沿いつつ上昇(0.8343-0.9089)
*雲は下にあるが0.8511-0.8724
*5日線上昇中
*
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年7月」カテゴリの記事
- 海外35%国内6.8%、設備投資(2010.08.04)
- 中国の7月製造業PMIまた低下(2010.08.02)
- 豪ドルNZドルテク、豪反騰、NZ中銀発言で(2010.08.02)
- ユーロスイス、雲とボリバン下限にはねかえされる(2010.08.02)
- ユーロポンドテク、下降ラインに沿う(2010.08.02)
コメント