NZの食品、50年間で最大の下げ幅」
「NZの食品、50年間で最大の下げ幅」
今年1月-6月の食品価格は2%前年同期比で下落。果物、野菜、肉、魚が下落した。1957年以来の下落幅。
果物と野菜が-9.2%、肉と魚が-3.9%。個別で最も大きな下げはレタスが29.7%、フレッシュチキン13.5%, ポテトクリスプが10.8%の下げであった。
*飲料は上昇、ソフトドリクが4.7%、ミルクが4.7%の下げ。
*月ベースでは6月は前月比1.3%上昇、5月は0.7%下落であった。
(以上NZ調査統計局)
*世界的にも食品価格はあまり上昇していない
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年7月」カテゴリの記事
- 海外35%国内6.8%、設備投資(2010.08.04)
- 中国の7月製造業PMIまた低下(2010.08.02)
- 豪ドルNZドルテク、豪反騰、NZ中銀発言で(2010.08.02)
- ユーロスイス、雲とボリバン下限にはねかえされる(2010.08.02)
- ユーロポンドテク、下降ラインに沿う(2010.08.02)
コメント