NZドル円、今一歩の指標、それでも
「NZドル円、今一歩の指標、それでも」
*7月6日-7日の上昇ラインを下抜けた、いままでありがとう
*まだ雲下近い、雲は62.62-63.98
*ボリバンは60.05-65.55
*5日線は上向きだが、今日で下げに転じるか
*売りは63台で小
*買いは62.50と62.0で中
*損切りは売り買いない
(材料)
*2Q(CPI)結果+0.3%(前年比は+1.8%)、前期比予0.4%、前年比は+1.9%
*小売売上高指数 前月比(5月)予0.5% 前-0.3%、結果+0.4%
どちらも予想にいま一歩届かず。それで売られている。たいしたことないと思うが
材料の乏しいNZ市場だけに何でも反応している。ただNZ紙はそれでも利上げ論が出ている
野村雅道と楽しい投資仲間達おすすめFX会社
| 固定リンク
「為替10年7月」カテゴリの記事
- 海外35%国内6.8%、設備投資(2010.08.04)
- 中国の7月製造業PMIまた低下(2010.08.02)
- 豪ドルNZドルテク、豪反騰、NZ中銀発言で(2010.08.02)
- ユーロスイス、雲とボリバン下限にはねかえされる(2010.08.02)
- ユーロポンドテク、下降ラインに沿う(2010.08.02)
コメント